1910、熊取地車祭 no.2 中家住宅、なかけじゅうたく

By | 2019年7月30日
Pocket

煉瓦館のすぐ隣にあるのが、

中家住宅、なかけじゅうたく、

>泉南地域の由緒ある旧家である中家には、平安時代、後白河法皇が熊野行幸の際に立ち寄ったとされています。
唐門は、御車寄せの御門を建ててお迎えしたことに由来して建てられました。
江戸時代初期に建てられたと考えられている住宅のうち、現存するのは主屋・表門、唐門のみですが、大きな客室や長屋門などがあったのが古図からうかがえます。
昭和39年(1964)には、国の重要文化財に指定されました。
現在、一般公開されており、かつての隆盛をしのぶことができます。

ということでありまして、

煉瓦館同様、特に入場料はなかったのかな?

ところで執筆をしている今日たまたま近くに行ったのだけど、
台風の被害の復興がすんでいないのが理由と想像されるが、来年の3月まで閉館しております。

つまり泉州地域は去年の台風の影響がまだまだ残っておりまして、ブルーシートがかかっている家もめったく珍しくないのです。
人でだか瓦などの部材が足りてないんだろう。
言ってるそばからまた台風来る時期なんだけどさ。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です