4046、西六郷公園(タイヤ公園)
2022/10/02(日)、西六郷公園(タイヤ公園)へ、 >「タイヤ公園」の名で親しまれている公園です。入口に四季折々の花が咲く花壇があり、タイヤを埋め込んで仕切られた大小2つの円形広場には、古タイヤを利用した怪獣やロボ… Read More »
2022/10/02(日)、西六郷公園(タイヤ公園)へ、 >「タイヤ公園」の名で親しまれている公園です。入口に四季折々の花が咲く花壇があり、タイヤを埋め込んで仕切られた大小2つの円形広場には、古タイヤを利用した怪獣やロボ… Read More »
その後、何をしたのかよくわからんのだが、有明ガーデンのフードコートで早めのディナー、 元祖セルフうどんの店 竹清 有明ガーデン店3.28、個人1.5 何かとても不愉快なことがあったのだろうけど、思い出せん、 どうとんぼり… Read More »
水の科学館向かい、武蔵野大学キャンパス内でランチ、ロハスカフェARIAKE (ロハスカフェアリアケ) 3.43、個人2.8、 意識高い系でおいしくない、無駄に高い、の典型。
ところで、虹の下水道館の手前にある、公園的なものが、有明あおぞら広場、という名前らしく、 広くはないけど、子供たちが結構楽しんでいた写真と記憶。 たまたまな気はするので、わざわざ、ではないです。
2022/10/01(土)、東京都虹の下水道館(とうきょうとにじのげすいどうかん)へ、 >東京都虹の下水道館(とうきょうとにじのげすいどうかん)は、東京都江東区の有明水再生センター内にある、東京都下水道局による下水道をテ… Read More »
その日の近所家族ディナー、金華楼 3.21、個人3.4、 自宅にチラシが入っていて、オープン全品半額、みたいな。 中華の店って、どこまでがチェーンなのかよくわからんのだが、 ここは、チェーンっぽい店名ながら、雰囲気と品は… Read More »
2022/09/30(金)、勤務先近所ランチ、日高屋 新宿3丁目店 3.04、個人3.2、 改めて、勤務先から一二を争う近さの場所に今更行くだけ、自由なランチを過ごしている私。 それはさておき、時間がないとき、天候が悪い… Read More »
2022/09/28(水)、勤務先近所ランチ、横浜ラーメン 町田家 新宿南口店 3.57、個人3.4、 家系にはおいしい家系と無駄にしょっぱいだけの家系があるけれど、ここは中途半端に、 無駄にしょっぱいけど、おいしくない… Read More »
2022/09/25(日)、長男のサッカーでしょうか、その後築地ランチ、 寿楽 3.41、個人3.3、 町中華というのは外れがないけど大当たりもない、安いから文句の言いようもない。 清潔感とか、行き届いたサービスとかを期… Read More »
地元へ戻りディナー、串カツ田中 小伝馬町店 3.04、個人3.2、 この店は研修センター店というサブタイトル?がありますが、不慣れでなんかなぁと感じたことはとくにはない。 近くには、東日本橋店もあるのだけど、そっちに比べ… Read More »