3427、愛宕神社

2021/04/01(土)、コロナでも行けるところを探しつつ、 大門駅から東京タワーを眺め、 脇を通過、 最初の目的地、愛宕神社、 >愛宕神社(あたごじんじゃ)は、東京都港区愛宕一丁目にある神社である。山手線内では珍しい… Read More »

3423、地下鉄博物館

さらに歩いて、葛西駅高架下、地下鉄博物館、 全国には鉄道博物館が結構あって、私鉄毎にも結構あるっぽく、 シミュレーターなんかもあるので、大人:220円で、少なくとも子供が楽しむには十二分な施設。

3422、江戸川区自然動物園

食後徒歩にて南下、都営新宿線から東西線へ、 ちょうど途中、行船公園、 無料の動物園、江戸川区自然動物園 無料とはいえ、 ペンギン、 オタリア、 プレーリードッグ、 オオアリクイ、 レッサーパンダ、 などなど、結構テンショ… Read More »

3421、藤井屋 船堀店 3.32、個人3.3

同じく船堀駅近く、藤井屋 船堀店 3.32、個人3.3 焼餃子全品盛り990円、元祖餃子4個、黒豚餃子3個、パリパリ餃子4個、エビニラ餃子2個、 らーめん600円、 コスパよく、味も悪くはないけど、点数は伸びず。

3420、船堀タワー展望室

荒川を船堀橋で渡り、隣駅、船堀駅前、 船堀タワー展望室 >東京都江戸川区、都営新宿線船堀駅前にある江戸川区立の複合文化施設(江戸川区総合区民ホール)がタワーホール船堀。 >イベントホール、バンケット会場、映画館などがあり… Read More »

3419、小松川千本桜

2021/03/27(土)、都営新宿線東大島駅徒歩、、江戸川区、荒川沿い、小松川千本桜 >施設概要 まちの安全を守る荒川高規格堤防整備に合わせて、南北2キロメートルにわたり約1,000本の桜(小松川千本桜)が植栽されてい… Read More »