3079、群馬散策 no.1、こんにゃくパーク
2020/11/21(土)、群馬散策、 >日本最大級のこんにゃく製品製造工場 ヨコオデイリーフーズの「こんにゃくパーク」 ”日本に古くから伝わる、こんにゃくの文化とおいしさを多くの人に伝えたい” という想いから生まれた「… Read More »
2020/11/21(土)、群馬散策、 >日本最大級のこんにゃく製品製造工場 ヨコオデイリーフーズの「こんにゃくパーク」 ”日本に古くから伝わる、こんにゃくの文化とおいしさを多くの人に伝えたい” という想いから生まれた「… Read More »
2022/10/30(日)、都内にある、姪っ子が通う大学の学園祭に行ってきた。 自分の学園祭の時はなかったと思うんだけど、子供向けの催しもあり、 体育館で、段ボールで作った迷路、段ボールの空気砲でいろいろ倒す、ペットボト… Read More »
2022/10/20(木)、長男二回目の遠足でありまして、 辰巳の森海浜公園にバス遠足でありました。 昨年、飛鳥山公園が行き先でありまして、私が行ったことが無い場所に行った、という書き方をした記憶があるのだが、 そこは、… Read More »
2020/11/20(金)、近所家族ディナー、日本橋 逢鳥 (ニホンバシオウドリ)3.29、個人3.5 鳥ガララーメン825円 ねぎ塩レバ刺し858円 低温調理した、とろとろのレバーにごま油で和えたねぎダレをたっぷり乗せ… Read More »
2010/11/18(水)勤務先近所ランチ、日本橋 寿司幸 3.34、個人3.5、 昭和通りの茅場町側は、住所茅場町じゃないの?と思うが、ここは住所日本橋なんだと今知る。 リーズナブルな値段でしっかりとしたお寿司をいただ… Read More »
2020/11/16(月)、勤務先近所ランチ、ターBOU (ボウ)3.49、個人3.6、 この頃は、茅場町からお隣の小伝馬町まで足を伸ばしておりますね。 いけてる洋食が多い地域でありますが、よくわからん名前でもあり、 老… Read More »
2020/11/15(日)、新富町築地近辺は、長男のサッカーの振替場所があったり、 聖路加病院の横にある公園は、中央区主催のイベントが行われることがあったりと、結構行くことが多い。 長男の補助輪付きの自転車で30分、我々… Read More »
同日夜、近所家族ディナー、佐賀県三瀬村 ふもと赤鶏 馬喰町店 3.41、個人3.6 ハツテキ490円 佐賀の柚子胡椒で召し上がって下さい♪ と、なんだろう? 焼き物、この店は、テーブルに七輪が置かれ、その上に焼きたてが置… Read More »
2020/11/14(土)、天気が悪かったのか、子供たちの体調が悪かったのか、 何処にも出かけられんなと、ランチは別々、近所一人ランチ、 らーめん 福籠 3.69、個人3.6、 味噌のお店なんだが、店の有名店って、外れは… Read More »
2020/11/13(金)、近所家族ディナー、脳天屋 日本橋総本店 3.35、個人3.3 おすすめ 豪快!!骨ごと中落ち1,738円 骨付き中落ちの身は、小学生でもスプーンで簡単にキレイに取って食べる事が出来ます。ご宴会… Read More »