2980、カキ酒場 北海道厚岸 日本橋本店 3.54、個人3.6
立川から戻り、八重洲、カキ酒場 北海道厚岸 日本橋本店 3.54、個人3.6 マルえもんカキ食べ比べセット(3種)1,430円 牡蠣のルイベ(1piece)429円 牡蠣のグラタン(1piece)429円 牡蠣の店はなん… Read More »
立川から戻り、八重洲、カキ酒場 北海道厚岸 日本橋本店 3.54、個人3.6 マルえもんカキ食べ比べセット(3種)1,430円 牡蠣のルイベ(1piece)429円 牡蠣のグラタン(1piece)429円 牡蠣の店はなん… Read More »
昭和記念公園着、 目標は向日葵でありますが、 背よりも高い、みたいなのは時期が過ぎてまして、 小ぶりなのがパラパラ、 ところで写真からはわかりようもないけれど、 とにかく暑い日で、そして広く、死にかけました。
2020/08/25(火)、向日葵を観に、立川の昭和記念公園に、 駅前でランチ、黒ぶたや ルミネ立川店 3.24、個人2.8、 ほかにいくらでも選択肢はありそうなもんだが、なんでだったのかなぁ。
2022/06/26(日)、平和の森公園幼児アスレチックにて、 はじめてのヘリグロベニカミキリ?捕獲。 というか、こんだけ赤いカミキリムシは、私もはじめてみたかもです。 まあ、小さい頃みていても覚えていない、ということな… Read More »
髙島屋で早めのディナー、フォカッチェリア ラ ブリアンツァ (Focacceria la Brianza) 3.55、個人3.5 六本木の本店はビブグルマンを9年連続受賞とのことなんだが、それはともかく、 生ハム食べ放題… Read More »
はじめてということもないんだけど、長男、最近、かくれんぼをする、自宅で。 54㎡、納戸は入室禁止、洗面所、浴室、トイレは親への断りなく行くことは無いので、 隠れられるスペースなんて、とても限られるわけで、 もういいよ、や… Read More »
買物の目的があったのか、高島屋で早めのディナー目当て、 難波の高島屋でも覗いたことあったけど、 金展、買うことはないわけだけど。
2020/08/24(月)、今更ですが、夏休みだったのか、 近場家族ランチ、BARRIO 人形町 (バリオ) 3.37、個人3.1、 子連れ歓迎ムードのまりない雰囲気だったけど、問題なく、 とはいえ、この辺の平日ランチに… Read More »
引き続き、ソラマチで早めのディナー、 天龍っていうと、東京三デカ餃子ということでありますが、 なんか印象的に、普通のチェーンと変わらんなぁというか、 お高い感じはするが、王将以下?というか。
スカイツリーというか、ソラマチ近辺、人気店は混んでるし、どうでも良さげな店も多そうだしと、 世界のビール博物館 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 3.48、個人3.2 可もなく不可もなくでありましたが、店の名前がさぁ。