2950、らーめん改 3.84、個人3.7
ランチは、自転車で蔵前へ、らーめん改 3.84、個人3.7、 点数の通り、頑張っている系ではあるけれど、味は間違っていない、 洗練された、完成度が高い系で、一回食べたからもういいや、 にはならない、深みもあったかと。 さ… Read More »
ランチは、自転車で蔵前へ、らーめん改 3.84、個人3.7、 点数の通り、頑張っている系ではあるけれど、味は間違っていない、 洗練された、完成度が高い系で、一回食べたからもういいや、 にはならない、深みもあったかと。 さ… Read More »
2020/08/02(日)、独身だった頃の週末、予定のない朝は、モーニングを食べによく八重地下に来たものだったが、 一番行列が出来るのは、というか朝から行列が出来るのはここくらいか、 六厘舎 3.79、個人3.7、 知ら… Read More »
独身貴族近所ディナー、と言っても森下、と言っても自転車で10分、 山利喜 本館 (やまりき) 3.54、個人3.7、 個人的には、昔から知っている老舗なんだもんで思い入れもあるんだろうけど、 やはりここの煮込みは、東京三… Read More »
2022/06/18(土)、長女2歳の誕生日、 特別なことがない土曜日は、適当に調べた季節の花が観られる場所へ行くのだが、 この日は紫陽花ってことで、白山神社と飛鳥山公園、 帰り通し営業で使い勝手のいい秋葉の寿司屋で相方… Read More »
2020/08/01(土)、この週も相方の実家に行かなかったのか、 独身貴族岩本町ランチ、無銘 3.73、個人3.2、 ここも何故点数が高いのか謎の店。 どろどろ、野菜押し。
2020/07/31(金)、結局、自分調べ、史上一番厳戒態勢での会食、 知る人はあまりいないだろう、茅場町の鉄鋼会館という建物に、 ニューオータニが料理を提供しているスペースがありまして、 かなり広いスペースで、会食をし… Read More »
2020/07/29(水)、仕事合間、飯田橋ランチ、びぜん亭 3.67、個人3.6、 結局、志那蕎麦、という言い方問題が収束したのか知らんけど、 ディスイズ志那蕎麦、2周してこの味に落ち着くやね。
2020/07/26(日)、一人近所ランチ、閉店 タンタンタイガー 3.66、個人3.6、 公評価も個人評価も高いものの、閉店。 こっちは自転車で行っているからいいけれど、場所悪いんだろうなぁ。
結局、浮気もせずに何をしていたのか、取りだめていた何かの録画を流しながら、 スマフォをいじっていたのだろう、そのまま一人ディナー、 もつ焼き煮込み鶴田 3.54、個人3.4、 神田のつもりでいたら、新日本とある、ああ、そ… Read More »
その後の一人ランチ、神田ラーメン わいず 3.72、個人3.1、 家系インスパイアってことで、かなりの高評価。 結論、しょっぱいだけ? たしかに、他の家系よりも洗練されて?いたような気がしないでもないけど、 やんちゃさが… Read More »