2703、三久 3.28、個人2.7
2019/11/04(月・祝)、三久 3.28、個人2.7、存在は以前から認めていたけど、 あまりにもしぶーい感じで入り損ねていた、街の洋食屋さん、 相方から写真の提供がないので、記憶をたどるというより、自分の思考回路な… Read More »
2019/11/04(月・祝)、三久 3.28、個人2.7、存在は以前から認めていたけど、 あまりにもしぶーい感じで入り損ねていた、街の洋食屋さん、 相方から写真の提供がないので、記憶をたどるというより、自分の思考回路な… Read More »
2019/11/03(日)、冷麺館 大国町店 3.45、個人3.2 ビビンパ?の残骸? チジミ、 奥が広しい、座敷だし、混んでないし、使い勝手がよいと前回書いた癖に、結局二回しか行ってないのはなんとなく?
なんかよせばいいのに、もんじゃを食べようとするのりが、たまに私の中に生まれ、 なんじゃもんじゃ 3.08、個人3.1、ここも写真はなし。 まあ、まずい、ということはないんだろうけど、子連れであくせくしてまで食べるほどのも… Read More »
2019/10/26(土)、なんかしらんけど、心斎橋の方に用があったんだろう、 掲載保留 北野八番亭 クリスタ長堀店 (キタノハチバンテイ)、3.20、個人2.8、 に行ったんだけど、写真はなく、記憶もない。
2019/11/03(日)、何かあったのか、何もなくなのか、そこそこリッチに、 九州の旬 博多廊 法善寺店 (ハカタロウ) 3.51、個人3.5 >九州地鶏 水炊き鍋2,530円 水炊き、〆麺(ラーメンもしくは雑炊よりお… Read More »
2019/11/02(土)、自宅の近所に存在は認めていて、行くべきかどうかというところでありました、 大阪人権博物館(おおさかじんけんはくぶつかん)、 ちょうどなんかイベントがやっていたのでなんとなく行ったのかな、 >こ… Read More »
2019/10/24(木)、なんでか思い出せんが、早退したのかな、難波でランチ、 サンタ・アンジェロ、3.58、個人3.2 アンジェロ・ランチ、1,100円、本日のスープ 石窯焼きピッツァ マルゲリータ1/4カット パス… Read More »
2021/10/06(水)、長男、横断歩道を渡るとき、突然、 パパは赤でいってたー、だめー、 と言ったそうな。 私、基本的に、信号を守りません。 一人でいるときはともかく、子供といるときはどうなんだろうと思わないこともな… Read More »
2019/10/19(土)、大阪市長杯2019世界スーパージュニアテニス 選手権大会観戦、 >大阪市及び公益財団法人日本テニス協会は、今回で24回目となる「大阪市長杯2019世界スーパージュニアテニス選手権大会」を令和元… Read More »
2019/10/13(日)、閉店 アンティコカフェ アルアビス なんばパークス店 (ANTICO CAFFE AL AVIS)、3.45、個人3.3 なんばパークスのちょうど真ん中あたりにある、いい感じのカフェ。 テラス… Read More »