2654、重蔵 3.27、個人3.1
20212/08/31(土)、近所比較的まだ未開拓地域、桜川方面、重蔵 3.27、個人3.1 ざる盛り800円、 親子丼550円、 まあ、味はそこそこだったけど、狭いので減点だったかな。
20212/08/31(土)、近所比較的まだ未開拓地域、桜川方面、重蔵 3.27、個人3.1 ざる盛り800円、 親子丼550円、 まあ、味はそこそこだったけど、狭いので減点だったかな。
2019/08/28(水)、平日でありますから、私は関係ないのだけど、 相方と長男、浪速区のイベントに行き、 浪速区のゆるキャラ、なでこと2ショット? そして他にも怪しい方が、 長男は、消防車に乗って撮影などもあったらし… Read More »
2021/08/25(日)、焼肉ソウル 3.32、個人2.9 ユッケジャン定食800円、 水冷麺800円、 本場の韓国同様、キムチ等いろいろ来るんだが、正直、口に合わず、後半は残す、 写真からも、ユッケジャンと水冷麵はま… Read More »
2019/08/25(日)、ああ、もう、懐かしい、結局何度行ったのか、大国町時代の日曜モーニングと言えばの、釜揚うどん一紀 3.75、個人3.7 かま玉うどん、450円、 普段はあまり頼まないんだけど、かま玉って、やっぱ… Read More »
昼に寿司を喰っておいて、夕方からまた寿司、OCATの上、寿司割烹 しきの花、3.27、個人3.3 白海老の唐揚げ、 サザエのつぼ焼き、 ウニと小肌、 昼間の店は寿司で攻め、こちらは肴で攻め、だな。 こっちは広めで、空いて… Read More »
2019/08/24(土)、この日は、相方、虫垂炎の手術後退院、その足で、焼肉の街、鶴橋の、吉すし 3.41、個人3.5 鯛?車エビ?牡蠣 イカと鱧、 先ほど頂いた海老の頭、こういうのは非常に嬉しい、 鰹と青身と、白身、… Read More »
2019/08/20(火)、理由は知らんけど、何故か外食をしたらしい、Payal、3.09 これチーズナンだな、今思い返せば、ここのチーズナンが今までで一番美味しいチーズナンだったような気もする、 そして前にも書いたんだ… Read More »
2020/08/13(金)10:26、コロナワクチン2回目接種し、幾ばくか日にちが流れ、死ななかったようなので執筆。 職域の証券業協会主催のものでモデルナだったのだけど、1回目の後のしんどさが凄くて、 2回目を接種するの… Read More »
友のところに長女が産まれました。 元々、結婚とか子供とかに縁遠いコミュだったのに、気づくと結婚、 そして、出産もなんだかんだと続いております。 とてもめでたく、自分のこと以上に嬉しい、というのが純粋な感情であります。 そ… Read More »
この日の目的は、奇界遺産2019展 in なんばスカイオ >フォトグラファー佐藤健寿氏が独自の視点で世界各国の“奇妙なもの”を撮影した『奇界遺産2019展』。2018年、なんばパークスで開催され好評を得たエキシビジョンか… Read More »