2593、焼肉鶴橋牛一 本店 (ヤキニクツルハシギュウイチ) 3.47、個人3.1
奈良から大阪市内に近鉄で戻ると、鶴橋につきまして、 ここもある種日本で唯一なんじゃないかというくらい、駅のホームが焼肉臭であります。 焼肉鶴橋牛一 本店 (ヤキニクツルハシギュウイチ) 3.47、個人3.1 ホルモン盛合… Read More »
奈良から大阪市内に近鉄で戻ると、鶴橋につきまして、 ここもある種日本で唯一なんじゃないかというくらい、駅のホームが焼肉臭であります。 焼肉鶴橋牛一 本店 (ヤキニクツルハシギュウイチ) 3.47、個人3.1 ホルモン盛合… Read More »
珍しく、スィーツ、おちゃのこ (御茶乃子) 3.67、個人3.6 ちょっとわからんのだが、大人の抹茶氷880円と、葛餅(焙煎大和茶付き)550円、かな、 寿司も丼もでかいのを売りにしているところはノーサンキューなんだが、… Read More »
さて、この日の目的、国宝の殿堂 藤田美術館展 in 奈良国立博物館 >曜変天目茶碗と仏教美術のきらめき 曜変天目茶碗など国宝9件を所蔵する大阪・藤田美術館の所蔵品から、奈良ゆかりの仏教美術や絵巻・茶道具など名品の数々を紹… Read More »
目的地ではないのだけど、奈良と言えば、鹿、別におかねなんぞ払わなくてもいくらでも見られるわけだが、 ここ、鹿苑 【ろくえん】で、6月限定で小鹿が見られるから300円払えと、 >奈良公園には、国の天然記念物に指定されている… Read More »
既出、何度目だろう、スィーツには興味が無い私も、前を通るなら、買えば、の中谷堂 3.72、個人3.9 さすがに人だかり、餅つきを見られるのでね、 行列が多くても、回転は早い、 よもぎ餅、150円、 何と言っても、ふわっと… Read More »
はじめてというか、もう半年?一年くらい前からか、長男がテレビを見てて、 怖いシーンに出くわすと、机や椅子や我々の後ろに隠れ、それでもやっぱりみたいから、 顔をちょこっと出してテレビを見る。 怖いといっても、スポンジボブと… Read More »
2019/06/08(土)、この日は長男の初散髪、筆作りのため奈良へ、その後、 トン平焼450円、 お好み焼ぶた?800円、 明石焼700円、 焼きそば、いかそば?800円、 なんかいつもより多いのは、長男が一歳も過ぎ、… Read More »
2019/06/02(日)、立ち寿司 恵美須店 3.44、個人3.5 うにこぼれ盛り1,200円、 タコと貝柱のピリ辛炒め750円、 まぐろホルモン、アゴ肉サイコロステーキ750円、 赤貝400円、かに身ぐんかん400円… Read More »
2019/06/01(土)、令和ホルモン 3.05、個人3.3 個人的には何とも懐かしく、印象の強い店であるが、その後店をかえ、今はやっているんだかいないんだか、 盛合せ、 手前のベーコンは特別メニュー、 非常にうちから… Read More »
2019/05/26(日)、高島屋の店もそこそここなしてきたらしく、高島屋は同じジャンルの店でも、高い店と、まあまあの店がありまして、 こちらは、肉部門の高い店、福寿館 大阪難波店 (フクジュカン)3.55、個人3.5 … Read More »