2553、もりもり寿し イオンモールりんくう泉南店、3.10、個人2.9
金熊寺からの帰り、泉南にあるイオンモールへ、さっき食べてあまり時間はたってないのだけど、 もりもり寿し イオンモールりんくう泉南店、3.10、個人2.9 場所的に、地元の魚もあったんだろうし、名前は微妙だけど、 石川県に… Read More »
金熊寺からの帰り、泉南にあるイオンモールへ、さっき食べてあまり時間はたってないのだけど、 もりもり寿し イオンモールりんくう泉南店、3.10、個人2.9 場所的に、地元の魚もあったんだろうし、名前は微妙だけど、 石川県に… Read More »
金熊寺梅林、唯一の飲食店が、金熊寺梅林 古谷、 メニューは、このすき焼きののみで、このご時世ネットを叩いても、値段も中身もまったくわからない、 普通の牛だったのかなぁ、鶏だったような気もするんだけど・・・。 眺望の良いい… Read More »
2019/03/09(土)、金熊寺梅林(きんゆうじばいりん)へ、 >泉南市の山間部、 >東信達地区にある金熊寺は梅の名所として古くから知られており、 >いまも春の訪れとともに甘酸っぱい薫りを運んできます。 >近くには、 … Read More »
2019/03/08(金)、閉店 ラーメンカフェ ヨーローピープス (Ramen Cafe YOLOpeeps)、3.31 餃子と牛蒡フライ、 ローストビーフサラダ、 ラーメンと、マリネとピクルス、 前にも書いたけど、広… Read More »
20169/03/03(日)、油そば専門店 春日亭 日本橋オタロード店、3.23 一番人気の、鶏豚(とりぶた)油そば、並盛1玉690円、が左で、 右が、しょうゆ油そば、並盛1玉640円、と思われる。 油そば自体は、どろど… Read More »
堀江とはうってかわって、新今宮からさらに左下、西成、ぎょうざや、3.50 焼ぎょうざ、8個、 唐揚げ、3個、えび天、3個、ポテト、 煮豚、 と、写真にはないけど、えび玉、 の19セット、1,900円、 なんとも安くて、そ… Read More »
2019/03/02(土)、この頃は、堀江開拓が続く、本等鮨 海馬 本店 (ほんとうずし かいば)、3.62 すし天ぷら膳1,800円、 単品で、うに、蟹味噌、鉄火、 >和モダンのスタイリッシュ空間 ということで、雰囲気… Read More »
2019/03/01(金)、肉処 倉 なんばパークス店、3.51 タンとキムチ、 ひっくり返されるタン、 ホルモン盛、2,499円、 これでお腹いっぱいになったのかな。
2019/11/24(日)、桜川というのも一応徒歩圏内ということでランチ散策、 閉店、まぜる 桜川店、3.38 台湾まぜそば追い飯付、858円、 麻婆豆腐定食、748円、 旨汁餃子、400円、 わざわざ調べようとは思わな… Read More »
大国町の近くにある、元祖 343鮨 本店 (さしみずし)、3.38、 3と4のつく日は、343デーということで、寿司が半額、 そして、この店にはもう一つ特徴があり、寿司の上に、刺身が載っているのだ。 鮨と一緒に食べてもい… Read More »