2367、本家さぬきや 二色の浜店、3.01、掲載保留
生後半年の長男が海で喜ぶわけもなく、暑いのでさっさと帰る、生憎最寄り駅の二色浜駅近くにもいい店はなさげであり、 浜と駅の途中にある、虹の湯という、まあ、ありがちな温泉施設にあった、本家さぬきや 二色の浜店、3.01、掲載… Read More »
生後半年の長男が海で喜ぶわけもなく、暑いのでさっさと帰る、生憎最寄り駅の二色浜駅近くにもいい店はなさげであり、 浜と駅の途中にある、虹の湯という、まあ、ありがちな温泉施設にあった、本家さぬきや 二色の浜店、3.01、掲載… Read More »
2018/08/25(土)、二色の浜海水浴場、難波から電車で40分、二色浜駅、徒歩10分、 >地名の由来は、砂浜の白色と松林の青色の二色からといわれています。 まあ、写真を観る限り気にはならないけど、地元の人的には、もう… Read More »
2018/08/24(金)、生後半年を連れ、恐る恐る、ちゃんとしたイタリアン、felicibo、3.10 前菜おまかせ盛り合わせ(1人前)500円、2人前:1,000円 メニューは見当たらないんだが、チーズの盛り合わせ、… Read More »
2018/08/22(水)、昼、なんか体調が悪くて、早退して病院に行った帰り、 ビストロ 立ち寿司 カリモーチョ (BISTRO 立ち寿司 KALIMOTXO)、3.29 相変わらず立派な、うにこぼれ盛り1,200円、 … Read More »
>Lascal ラスカル バギーボード 静音ラバータイヤとサスペンションで快適乗り心地 上の子も下の子も一度にお迎えできる 価格: ¥6,600 通常配送無料 が、当家に導入されました、 一般的に二人目の子供が出来た時、… Read More »
2018/08/19(日)、マジックスパイス なにわ店 (Magic Spice)、3.59、 正直、あまり美味しいとは思わなかったけど、点数高いし、近いし、混んでるし、と再度、 何カレーか、 わからんなぁ、 そしてやっ… Read More »
続いて、なんばディナー、江戸川 なんばウォーク店 (えどがわ)、3.45、 ほろ酔いセット(ワンドリンク付)骨せんべい、酒肴盛込み(小鉢二種・作り一種)今月の揚物、1,080円、 これが揚物、なんともお得、 鰻白焼2,4… Read More »
2018/08/18(土)、難波ランチ、アーリオ・オーリオ (aglio olio) 、3.59 野菜ゴロゴロカレー、1,500円 採れたての旬の泉州野菜がたっぷり入った当店人気NO.1メニュー♪ 野菜のみで作った「薬膳… Read More »
最近、言葉が大分わかるようになったので、こちらの話の意図を理解しようとしてってことなんだろうけど、 ごはんとか出かけるとか、知っている言葉でないものをこちらが話すと、えっ!?と言う。 とても元気よく、しかもかなり食い気味… Read More »
2018/08/17(金)、すでに三回目?Zion、3.12、基本的にはサムギョプサルの店なんだが、前回はちりとり鍋を 今回はこちら、カムジャタン、1,980円、(2~3人前) >自身の逸品!!豚背骨とバラ肉たっぷりの濃… Read More »