4063、バンビ 2号店 3.26 、個人3.2
今更だけど、この日はちゃりだったのか、まだ電車だったか。 いずれにしろ、区のイベントで晴海のほうにいったり、あるいは隣の豊洲に行った際、 築地で寿司か、月島でもんじゃかになるわけだけど、 バンビ 2号店 3.26、個人3… Read More »
今更だけど、この日はちゃりだったのか、まだ電車だったか。 いずれにしろ、区のイベントで晴海のほうにいったり、あるいは隣の豊洲に行った際、 築地で寿司か、月島でもんじゃかになるわけだけど、 バンビ 2号店 3.26、個人3… Read More »
2022/10/10(月・祝)、第34回「区民スポーツの日」でありまして、 晴海運動場でなんかいろいろ参加した写真があります。 まだコロナ明けで全力ではなかったからか、天候にも恵まれなかったからか、 あまり長居はしなかっ… Read More »
単に記録間違いかもしれんのだが、同日、一人で飲みに行ったらしい。 閉店 人形町マルキヨ商店 3.28、個人.3.4、 なかなか落ち着かない角地で、いろんな店が試しているところで、 別に悪くはなかったんだが。
地元に戻り早めのディナー、博多ニューコマツ 3.47、個人2.8、 通しでやっている店があるようであまりないコレド室町、 何かが気に入らなかったのだろうけど、あまり覚えていない。
十条まで戻りランチ、焼肉牛星 十条店 (やきにくぎゅうせい【旧店名】焼肉山河) 3.06、個人3.2、 このころからか長男は何を食べたいか聞くと、肉と、ハンバーグや焼き鳥はだめで、パパが焼くやつがいいと。 夜は無駄に高い… Read More »
2022/10/09(日)、清水坂公園(しみずざかこうえん)へ、 >清水坂公園(しみずざかこうえん)は、東京都北区十条仲原に設置された公立の公園施設。清水坂公園は十条仲原四丁目2番1号に所在する北区立の公園。武蔵野台地の… Read More »
地元に戻りディナー、富士屋本店 日本橋浜町 3.66、個人3.7、 人気店なのだけど、ちょろっと電話したらさくっと入れたのか? 3階の屋上は子供可になっているのだね。 評価通り、安くはないけど、それ以上によい味。 単に美… Read More »
今から思えば3歳の長男には結構な距離を歩かせたのだろうからと、お花茶屋の駅手前でカフェ、 オハナカフェ (ohana cafe) 3.19、個人3.3、 雰囲気は悪くはない。
そんな葛飾区は生憎、いかした飲食店はあまりなく、ここはまあ良いほう。 五葵 (イツキ) 3.61、個人3.5、 うどん屋ってのは、初見だと量のイメージがつきづらく、ここは思ったよりも多いので注意が必要、 というか、こし強… Read More »
2022/10/08(土)、この後何度か行くことになるはじめての上千葉砂原公園(かみちばすなはらこうえん)、 >上千葉砂原公園(かみちばすなはらこうえん)は、東京都葛飾区西亀有にある葛飾区立の都市公園(近隣公園)。自転車… Read More »