3695、すし定食 いこい (イコイ) 3.39、個人3.4
早川港でランチ、結構混んでまして、人気店から行列、さくっと入れた、 すし定食 いこい (イコイ) 3.39、個人3.4、 天然!本マグロ中トロ入り特選刺身定食ご飯みそ汁小鉢香物付2,530円、 自慢のたれで人気です!きん… Read More »
早川港でランチ、結構混んでまして、人気店から行列、さくっと入れた、 すし定食 いこい (イコイ) 3.39、個人3.4、 天然!本マグロ中トロ入り特選刺身定食ご飯みそ汁小鉢香物付2,530円、 自慢のたれで人気です!きん… Read More »
2021/12/18(土)、宿を後にし、石垣山城(いしがきやまじょう)、 >石垣山城(いしがきやまじょう)は、神奈川県小田原市早川にあった日本の城。石垣山一夜城または太閤一夜城とも呼ばれている。 豊臣秀吉が天正18年(1… Read More »
この日の宿、ニューウェルシティ湯河原 3.25、個人2.7、 何が気に入らなかったのか何も思い出せないのだけど、 まあ、料理は普通で、掃除が行き届いてないとかでありましょうか。
ところで、カフェにいる間、当時の部長から電話があり、転勤と。 まあ、内示が出るのはほとんど金曜なので、金曜に計画休を取っているなら、 休みの間にそうなることはあるわけだが、まさか自分の身に起こるとはと。 その後ちょっとし… Read More »
小田原城址公園は結構広いので、帰り際にカフェ、きんじろうカフェ 3.58、個人3.6、 普通にアイスカフェオレと、なんかスイーツを食べたわけだけど、 まあ、雰囲気がいいというか、高評価。
公園内の、こども遊園地 >城址公園内には、天守閣などの史跡のほか、こども遊園地があります。 こども遊園地には豆汽車やバッテリーカーなどの遊具があり、小さいお子さまに人気の施設です。 まあ、それなりの施設。子供的には断然あ… Read More »
小田原なので、移動すれば、いくらでもそれなりの店はあるのだろうけど、 面倒が先立ち、小田原城址内、本丸茶屋 3.29、個人3.2、 小田原戦国武将丼やら、天使の海老のメニューやら、その手の場所にある店の割に頑張ってはいる… Read More »
2021/12/17(金)、計画休を通り、小田原城散策、湯河原宿泊、まずは、小田原城址公園、 >小田原城(おだわらじょう)は、神奈川県小田原市にあった戦国時代から江戸時代にかけての日本の城(平山城)。北条氏の本拠地として… Read More »
2021/12/15(水)、勤務先近所ランチ、掲載保留 東京カレースタンド ハトノモリ 日本橋高島屋S.C. (HATONOMORI) 3.64、個人3.2、 ついこの間も、そこにそれっぽいカレー屋があったのを目撃したの… Read More »
荒川自然公園から荒川線で三ノ輪、そっから日比谷線、上野途中下車、 パルコヤにある、金沢まいもん寿司 上野店 3.42、個人3.4、 まあ、デパートのリーズナブルなそこそこの寿司屋。