3635、麺匠 むさし坊 武蔵浦和店 (めんしょう むさしぼう) 3.53、個人3.5
2021/10/15(金)、営業先ランチ、麺匠 むさし坊 武蔵浦和店 (めんしょう むさしぼう) 3.53、個人3.5、 入り口入って正面カウンターの端っこが空いていたのでそこに座ったのだけど、 扉がちゃんと閉まらないん… Read More »
2021/10/15(金)、営業先ランチ、麺匠 むさし坊 武蔵浦和店 (めんしょう むさしぼう) 3.53、個人3.5、 入り口入って正面カウンターの端っこが空いていたのでそこに座ったのだけど、 扉がちゃんと閉まらないん… Read More »
2021/10/10(日)、一人近所ランチ、風来居 神田秋葉原店 3.49、個人3.6、 繁華街からはちょいと離れているので、あまりにぎやかしくはないけど、 好みの味のお店でした。
近所ディナー、焼小籠包ドラゴン 3.37、個人3.3、 焼小籠包は美味しいものなんだろうけど、小籠包や焼き餃子ほど市民権を得ていないのはなんでなんだろう。 まあ、別にいいんだけどさ。
2021/10/09(土)、近所一人ランチ、元祖札幌や 3.48、個人3.4、 たしか、近くで人間ドッグを受信し、その帰りかと記憶する。 味噌ラーメンは当たりも外れも少ない、の範疇。
2021/10/08(金)、家族ディナー、万葉軒 ワンタン麺&香港飲茶Dining 3.46、個人3.5、 駅前の家賃高いとこだけど、リーズナブルな価格なので高得点。 土日通しで混んでる感じもなく使い勝手いいの… Read More »
地元に戻り、早めのディナー、閉店 肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂 安べゑ 水天宮前店 3.03、個人3.2、 土日通し営業、リーズナブルで使い勝手良いかと思っていたけど、 人形町の交差点近辺に比べると、水天宮側はあまり飲… Read More »
帰路、ランチ、なかなか惹かれる店がないなか、 そば会席 立会川 吉田家 3.52、個人3.6、 なんだいい店があるじゃないかと。 玉子焼き950円 出汁をたっぷり含んだ甘めのたまご焼きは古くから愛される一品です。 お子様… Read More »
2021/10/02(土)、コスモスを観に、しながわ花海道へ、 >しながわ花海道は、勝島運河の防潮堤に「花畑を作ろう」と立会川商店街と鮫洲商店街が中心となって2002年から始められた緑化プロジェクトです。約2kmに及ぶ防… Read More »
2021/10/01(金)、誰かの体調が悪く外食が出来なかったらしく、 ロティサリーズ 3.44、個人3.4でテイクアウト、 事前予約をしておき帰りにピックアップ、 【当店名物】ロティサリー チキン※オーダー頂いてから焼… Read More »
2021/09/30(木)、これは珍しいのだけど、そこそこ付き合いのあった後輩が転勤になり、 お世話になりましたと全体に配られるお菓子が美味しかったという話。 ちゃんと並んで手に入れたのだろうけど、なるほど、行列のできる… Read More »