3567、岐阜散策 no.3 掲載保留 インド料理 プルニマ 岐阜長良店 3.07、個人2.8
岐阜につき、夕方、ホテルにチェックインして、素泊まりなので、近場でディナー探し、 コロナと曜日と、店が全くなく、掲載保留 インド料理 プルニマ 岐阜長良店 3.07、個人2.8、 どうでもいいカレーを食べ、帰り際大雨、 … Read More »
岐阜につき、夕方、ホテルにチェックインして、素泊まりなので、近場でディナー探し、 コロナと曜日と、店が全くなく、掲載保留 インド料理 プルニマ 岐阜長良店 3.07、個人2.8、 どうでもいいカレーを食べ、帰り際大雨、 … Read More »
一緒にすればよかった、SAでのランチ、漁師食堂 三河丸 3.27、個人3.3、 三河しらす丼を頼み、子供たちも良く食べたと思わる、と書いてみて、 らーめんに負けたのかもなぁ。
2021/07/31(土)、コロナで海外も国内飛行機も避けようと、実家の車を借り、岐阜へ、 最初のランチは、高速のSA、開花屋 楽麺荘 新東名NEOPASA岡崎店 3.34、個人3.2、 八丁味噌ラーメンが推し、まあ、し… Read More »
2023/08/12(土)、帰国日、13時過ぎフライトだと、朝何が出来るわけでもなく。 そこそこのホテルだったので、ウォシュレットがあったほか、かなりちゃんとしたとこだと出会えることもある。ホテルでいうと、ベッドサイドに… Read More »
2023/08/11(金)、明日は帰国日なので、実質最終日ながら、台風の影響、強めの雨が残り、ゆっくり始動。国立中央博物館を目指す最寄駅にて、お粥モーニング、 2,480円の一押し鮑高麗人参とかいりと、1,860円の普通… Read More »
2023/08/10(木)、台風仕様、遅めの目覚めと出発、出来るだけ近場で、 とりあえず、宮城リョータ、 ポシンガク、ってのをさっと見、 徳寿宮、 歩き方には特に書いてないんだが、石造殿、ってのの中が予約制で入れて、子供… Read More »
2023/08/09(水)、この日もタクシー、 江華歴史博物館、 世界遺産、江華支石群、たしかに巨石をどうやって組み上げたのか気になるものの、わざわざ見に行くほどのもんかとなるレベル、 再度タクシーで移動、高麗宮跡、 こ… Read More »
2023/08/08(火)、タクシーで水原へ、 華城行宮、 近場をミニトレインで一周、 改めて長安門、ソウル周辺、門は数あれど、登れるところは珍しい、 ありがちだけど求めた店が休みで、近くのからあげチェーン店?半身普通の… Read More »
2023/08/07(月)、 まずは元大統領府、外国人は毎日2000人までの入場制限があるそうな、そんなにいないけどさ、手荷物検査が2回あり厳重、 階段の前での写真撮影が人気スポットになっており、知らんけど、日本同様、組… Read More »
2023/08/06(日)、ホテルの目の前で、なんか撮影中、結構大掛かりでした、 日曜日は、やっている店が非常に少なく、さらにモーニングとなるとなんだけど、相方が探していた店で、🥩ホルモンスープと米と、同じスープのインス… Read More »