3447、上野東照宮、左甚五郎作、昇り龍・降り龍
続いて、上野東照宮、 >上野東照宮は1627年創建の東京都台東区上野公園に鎮座する神社です。 東照宮とは徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社で、日光や久能山の他、全国に数多くございます。 当宮は出世、勝利、… Read More »
続いて、上野東照宮、 >上野東照宮は1627年創建の東京都台東区上野公園に鎮座する神社です。 東照宮とは徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社で、日光や久能山の他、全国に数多くございます。 当宮は出世、勝利、… Read More »
2021/04/17(土)、上野東照宮ぼたん苑、 >上野東照宮ぼたん苑は、徳川家康公を御祭神とする上野東照宮の敷地内に、1980年4月、日中友好を記念し開苑しました。 >回遊形式の日本庭園に植栽された牡丹は現在、春は11… Read More »
2021/04/16(金)、近所家族ディナー、餃子歩兵 東日本橋店 3.30、個人3.5 おすすめぎょうざ(にら・にんにく) ※テイクアウトできます500円 1人前8個(ヒトクチ餃子) にら、にんにくの効いたスタンダード… Read More »
2021/04/14(水)、営業先ランチ、鼈 (スッポン) 3.55、個人3.3、 名の通り、どろどろだったのかなぁ、覚えていないけど。 世の評価が高めで、そこまで届かないときは、単にしょっぱいか、甘いか、どろどろ過ぎか… Read More »
2021/04/13(火)、営業先ランチ、銀座たんめん 3.65、 冷静に考えれば、なかなか覚悟のいる店名であるが、その名の通り、 メニューはたんめん900円、大盛とトッピングのみ。 塩気に逃げず、上品な味と旨味で仕上げ… Read More »
2021/04/11(日)、近所家族ランチ、閉店 いきなり!ステーキ 浅草橋駅前店 3.06、個人3.2、 肉マネーの有効期限が近付いていたのか、バースデークーポンが届いていたのか記憶はないが、 最寄りののいきなりステー… Read More »
同日夜、近所家族ディナー、ハティハティ 日本橋店 (ASIAN DINNING HATY HATY) 3.23、個人3.4 まだまだコロナってのと、かなり客が来ていない雰囲気で、 結構な量の唐揚げをサービスされ、帰り際、… Read More »
公園でパンを食べたんだけど、駅まで戻り改めてランチ、 ちばき屋 (ちばきや) 3.67、個人3.6、 好きなタイプの昔ながらの中華そばなんだが、 今思い出すとどうも甘さが余計なんだよなぁ。
目的地、なぎさ公園内、なぎさポニーランド、 ということで、子供が出来て知ることだけど、東京には、 無料で子供がポニーに乗れる施設がいくつかある。 回数制限があったりするけれど、別に並べば何度も乗れる気はするが、 二度も乗… Read More »
目的地が公園であったため、向かう途中、boulangerie JOE (ブーランジェリー ジョー) 3.58、個人3.6、 にてパンを買い、ランチに食べようと。 なんだかんだ、世の中にはいろんな街に評価の高いパン屋がある… Read More »