3437、閉店 東西そば 葛西店 3.35、個人3.1
2021/04/10(土)、躑躅を観に都内の名所の一つとされているとの噂から、葛西駅下車、モーニング、 閉店 東西そば 葛西店 3.35、個人3.1、 いわゆる駅前の蕎麦屋なんだが、立ち食い狭めというよりは、 サイドメニ… Read More »
2021/04/10(土)、躑躅を観に都内の名所の一つとされているとの噂から、葛西駅下車、モーニング、 閉店 東西そば 葛西店 3.35、個人3.1、 いわゆる駅前の蕎麦屋なんだが、立ち食い狭めというよりは、 サイドメニ… Read More »
2021/04/09(金)営業先ランチ、やっとこ 三田店 3.52、個人3.5、 ここは慶應大学の近くでありまして、ということは、二郎三田本店がすごく近くなわけで、 もちろんそっちに行きたかったのだけど、行列がすごかった… Read More »
同日、映画を梯子、109シネマズ木場、15:20、RRR、 これはワイドナショーで紹介されていたっけっか。 3時間というのはなかなかハードルが高く、終わったら夕食が遅くなるなぁと思いつつ、 実は日比谷シャンテでBLUEG… Read More »
2023/04/01(土)、相方が子供たちと実家に行っている間、久しぶりの独身貴族、 日比谷シャンテ、10:20、BLUE GIANT、 いつだかの今日のダーリンにあったことを思い出し観に行く。 正直、JAZZについて、… Read More »
2021/04/07(水)、営業先ランチ、家系ラーメン まこと家 (まことや) 3.69、個人3.5、 家系でも二郎でも大勝軒でもいいんだけど、その評価の差は何かというと、 ちゃんと丁寧に仕事をしているかどうかが、そのま… Read More »
2021/04/06(火)、営業先ランチ、成都正宗担々麺 つじ田 (セイトマサムネタンタンメン ツジタ) 3.68、個人3.6、 人気のつじ田の担々麵なんだが、そこまでは混んでいない。 そういえば、味噌も混んでいるの印象… Read More »
2021/04/04(日)、近所一人ランチ、なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 秋葉原店 3.39、個人3.3、 結構店舗多いのね。 昔あたごやにちょいちょい行っていた身としては、どうしてもぱくっているだけと。 まあ、普通に… Read More »
早めの夕食、もつ焼き 浜松町ふじ屋 3.46、個人3.6 串盛り(5本)979円 肉刺し盛り合わせ1490円 レバ煮ラ649円 卓上のコンロで熱々の鉄板にタレと鮮度抜群のレバーを投入し煮るように焼き召し上がっていただくお… Read More »
愛宕神社並び?NHK放送博物館、 >NHK放送博物館は、1956年に、世界最初の放送専門のミュージアムとして、“放送のふるさと”愛宕山に開館しました。 >日本の放送が始まってから90余年、放送は、ラジオからテレビへ、さら… Read More »
愛宕神社境内、あたご茶屋 (愛宕神社茶店) 3.17、個人3.4 てっせんうどん880円、がなんなのかはよくわからん、 そして、あたご御膳1000円を頼んだであろう、 オペレーションが悪く提供が遅いものの、雰囲気はよく味… Read More »