3979、北海道散策 no.7 いってつ庵 (【旧店名】いってつ庵 まつ田) 3.32
そうは言っても朝一から晩まで楽しめるほどはなく、ある程度で後にし、14:30、近くのラーメンモールのようなところで、 よくわからない時間のラーメン、いってつ庵 (【旧店名】いってつ庵 まつ田) 3.32、 そんな時間にも… Read More »
そうは言っても朝一から晩まで楽しめるほどはなく、ある程度で後にし、14:30、近くのラーメンモールのようなところで、 よくわからない時間のラーメン、いってつ庵 (【旧店名】いってつ庵 まつ田) 3.32、 そんな時間にも… Read More »
ランチへ園内、旭山動物園中央食堂 3.21、個人2.7、 そこまで広い動物園ではないので、そこまでの選択肢があるわけでもなく、 もちろん、それなりに子供が喜びそうなものとかの努力などは、どうでもよさげな動物園よりは頑張っ… Read More »
2022/08/22(月)、昨日夕食後、自衛隊のスペースで写真撮影、コンビニかスーパーで買い出しをし、 ビジネスホテルでゴロゴロしたんだろうけど、ホテルがどこだかはわからず。 朝食は記録がないので、ついでに買ったものかと… Read More »
旭川のホテルにチェックインして夕食、炭や 3.42、個人3.6、 たしかに安くておいしいのだろうけど、一人前の量が多い。 それと人気店でこの日は外でのバーベキュー風の席になってしまい、 気候はいいんだが、風が強くてね、い… Read More »
ランチ後、男山酒造り資料舘、 >『男山』350年の歴史と共に、日本の伝統産業のひとつである酒造り文化を伝える資料舘。江戸時代の貴重な資料・文献・酒器などを展示しており、仕込みの時期には酒造りの様子も一部ご覧いただけます。… Read More »
四の五の言わずに続いて、こちらの店も、閉店 奥芝商店 鮭公園店 3.27、個人3.1、 どないなっとんねんということだが、ここもまあ、フードコートレベルの質。 というか、スープカレーって美味しい?
2022/08/21(日)、夏季休暇で北海道へ、飛行機を降り、レンタカーを借りて、 道の駅サーモンパーク千歳でランチ、閉店 蝦夷麺 四の五の言わず 3.30、 閉店してるしなぁ、なんだが、フードコート的な精度の質だった模… Read More »
2022/08/20(土)、都立葛西海浜公園で海水浴をしに、 まあ、健康面を気にすることではないけれど、なかなか 入ってみたい海水の色ではなく、 さりとて、長男はきにすることなく浮き輪で遊び、 長女はまだ怖がっていたのか… Read More »
2022/08/17(水)、勤務先近所ランチ、すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館 (【旧店名】ラーメン凪 煮干王) 3.65、個人3.3、 こちらも評価高いけど、むしろどうやねんという味と雰囲気な店であります。… Read More »
順番前後して、大宮公園に行く前に駅前でランチ、 ガラ喰楽学校 (がらくたがっこう) 3.48、個人2.8、 学校風の店内が気に入らないだけではこの点数にはならないので、 美味しくなかったのだろうね。 ところで、ベビーカー… Read More »