3773、亀戸天神社
2022/03/05(土)、亀戸天神社、梅まつりへ、 >2月上旬から3月上旬まで、境内に300本を越す梅が植えられ紅白の花が咲き始め、春の息吹を感じます。菅公は、特に梅の花を好まれ、多くの和歌を詠まれています。 引用終わ… Read More »
2022/03/05(土)、亀戸天神社、梅まつりへ、 >2月上旬から3月上旬まで、境内に300本を越す梅が植えられ紅白の花が咲き始め、春の息吹を感じます。菅公は、特に梅の花を好まれ、多くの和歌を詠まれています。 引用終わ… Read More »
2022/03/04(金)営業先ランチ、バサノバ (BASSANOVA) 3.68、個人3.6、 推しは、カレーそばとかトムヤムクンラーメンとかエスニック系の店なんだが、 そういうのはあまり興味がなく、さらにそれよりも安… Read More »
2022/02/28(月)、営業先ランチ、武蔵家 明大前店 3.47、個人3.2、 思えば、私が人生初の家系に出会ったのは西荻に住んでいた時に行った、吉祥寺の武蔵家なのだな。 そこまで家系というものを認識していないまま、… Read More »
なんでだったか、なんかイベントがあったのか、単に凧あげが出来る場所を探してか、木場公園、 >木場公園(きばこうえん)は、東京都江東区にある都立公園である。地名としては、木場、平野および三好にまたがる。総面積は24.2ha… Read More »
2022/02/27(日)、なんでか覚えてないんだが、木場公園に行きまして、近くでランチ、 3000日かけて完成した極上ハンバーガー Field (【旧店名】Cafe&Bar Field) 3.48、個人3.3… Read More »
まだ早い時間なので、選択肢もあまりなく、インドアジアン レストラン&バー ビンティ 3.32、個人2.8、 まあ、普通の店。
目的地、池上梅園、 >池上梅園(いけがみばいえん)は、東京都大田区池上にある区立公園である。当公園は池上本門寺の西にあり、高低差を生かした梅園や茶室などがある公園になっている。戦前まで当地は日本画家の伊東深水の自宅兼アト… Read More »
この日の目的地は池上梅園だけど、当然、池上本門寺(いけがみほんもんじ)へも、 >池上本門寺(いけがみほんもんじ)は、東京都大田区池上にある日蓮宗の大本山。寺格は大本山、山号を長栄山、院号を大国院、寺号を本門寺とし、古くよ… Read More »
池袋の病院の後、池上梅園を目指し、現地で家族と合流、私たち何も食べてないと、 古民家カフェ蓮月 (レンゲツ) 3.57、個人3.5、 なるほど、抜群の雰囲気、狭めの古民家が多いけど、 ここは大きなお宅だったらしく、かなり… Read More »
2022/02/26(土)、咳が止まらなくて、池袋の病院に行った先で一人ランチ、 創新麺庵生粋 秋刀魚中華そば生粋 池袋本店 (きっすい) 3.60、個人3.3、 たしかに秋刀魚の特徴のある頑張ったラーメンであるのはたし… Read More »