4244、バリ島より愛を込めて no.1 薬を忘れる
2025/08/02(土)、11時成田発、デンパサール行き、台風を気にし、大分早めに乗車ししばらく、私の降圧薬と航空生中耳炎の薬を忘れることに気づく。 まあ、死ぬわけでもなく、気にするだけ身体に悪いだろうから、忘れること… Read More »
2025/08/02(土)、11時成田発、デンパサール行き、台風を気にし、大分早めに乗車ししばらく、私の降圧薬と航空生中耳炎の薬を忘れることに気づく。 まあ、死ぬわけでもなく、気にするだけ身体に悪いだろうから、忘れること… Read More »
出羽公園、実家で車を借りた際、早めに帰り、時間が余った時、実家に行っても碌なことはにないので、 近くの公園、と言っても、普段電車と徒歩で移動している人間からすると、なかなかの距離で、車だとちょうどいい距離にある公園に行き… Read More »
筑波さんを降り、帰路、ランチ、釜揚うどん店あおやま 3.44、個人3.7、 特に期待もないまま、評価はそこまででないなか、しっかり美味しいうどんに出会えて得した感じ。
2023/03/11(土)は、筑波温泉ホテルに泊まったそうな。 微妙な写真がないこともないものの、一切思い出せず、評価のしようもなく。
2023/03/12(日)、筑波山(つくばさん)へ、 >筑波山(つくばさん)は、日本の関東地方東部、茨城県つくば市北端にある標高877 m(メートル)の山。筑波山神社の境内地で西側の男体山(標高871 m)と東側の女体山… Read More »
この日の最後は、筑波山梅林、 >筑波山梅林は、筑波山中腹の標高約250メートル付近に位置する市営の梅林で、筑波山地域ジオパークの見どころの一つとなっています。斜面に広がる4.5ヘクタールの園内には、約1,000本の白梅・… Read More »
次に、常陸風土記の丘、 >常陸風土記の丘、市内には、今から1万年以上も前の旧石器・縄文時代から弥生時代にいたる数多くの遺跡があります。さらに4~6世紀の古墳時代の遺跡として、茨城県内最大規模を誇る舟塚山古墳をはじめ、府中… Read More »
ちょっと縁があり、ここに行くのも目的の一つ、でランチ、マグロダイニング 蒼 (SOU) 3.09、個人3.7、 個人評価甘めかもしれんけど、抜群の安さと、魚は当たり前といえばそうなんだろうけど、米が美味しいかった記憶。
その後、上高津貝塚ふるさと歴史の広場(かみたかつかいづかふるさとれきしのひろば)へ、 >上高津貝塚ふるさと歴史の広場(かみたかつかいづかふるさとれきしのひろば)は、茨城県土浦市上高津にある博物館。1995年(平成7年)1… Read More »
2023/03/11(土)、茨城方面へ旅行、朝一、亀城公園(きじょうこうえん)、 >亀城公園(きじょうこうえん)は、茨城県土浦市中央にある公園である。茨城百景のひとつ。土浦城の本丸と二の丸の一部を整備したもので、一般に「… Read More »