その後ランチ、浜よし 3.50、個人3.2、
結局ここだけじゃないけど、金目の煮つけの味濃過ぎ、量多過ぎ、
そして、決してリーズナブルではない。
Author Archives: なおみ
3793、鯛の浦(たいのうら)
2022/03/20(日)ホテルを後にし、鯛の浦(たいのうら)、
>鯛の浦(たいのうら)は、千葉県鴨川市の内浦湾から入道が崎にかけての沿岸部の一部海域。タイの群生地として知られる。地名は妙の浦。
「鯛の浦」は、マダイが群泳することで知られ、鯛の浦タイ生息地の名称で、国の特別天然記念物に指定されている。天然記念物指定地域は、 200ヘクタールの海域と陸地で、海域内では釣り等の遊漁が禁止されている。本来、マダイは比較的深い層を回遊する魚であり、鯛の浦のような水深の浅い海域(水深10-20 m)に「根つき」になることはない。古来より名物とされ、手漕ぎの和船でタイ見物をさせていた。この現象は昭和に入ってから広く知られるようになり、タイの群れる様子を見せる動力式の観光遊覧船の運航が1952年より行われる。船べりを叩く音に反応して鯛の群れが海面に来て、与えられた餌をとらえる様子が、21世紀の現代でも見られる。群れの大部分がマダイで、他にクロダイ、イスズミ、メジナなどが混ざる。鯛の浦でマダイが群れる原因は2012年現在、科学的に完全には解明されていない。
引用終わり、
へぇ、解明されていないんだぁ、面白いもんだなぁ。
ところでこの日は風が強くて、個人的には結構酔った。
3792、鴨川グランドホテル
この日の宿は鴨川グランドホテル、グランドですから、
グランドでしたよ。
3791、カフェ・アユ 3.15、個人3.2
ホテルに向かう途中にあったカフェへ、カフェ・アユ 3.15、個人3.2、
田舎なので、座敷があって広かったのは良かったのだけど、
評価があがらないのは、美味しくはないのと、高かったのかな?
3790、大多喜駅(おおたきえき)
ランチ後、大多喜駅(おおたきえき)へ、
>大多喜駅(おおたきえき)は、千葉県夷隅郡大多喜町大多喜にある、いすみ鉄道いすみ線の駅である。全ての車両は当駅を拠点に運用される。関東の駅百選に選定されている。テレビ東京系番組「チャンピオンズ〜達人のワザが世界を救う〜」でいすみ鉄道の支援が行われることとなり、発泡スチロール製本多忠勝像が作成された。完成した本多忠勝像は2008年(平成20年)11月に1番線改札口脇に設置された。1日平均乗車人員は171人(2020年度)である。
引用終わり、
あきらかに、わざわざ行くほどのところではないんだけど、なんで行ったのかなぁ。
3789、地魚回転寿司 丸藤 本店 (まるふじ) 3.49、個人3.3
2022/03/19(土)友人家族と鴨川へ、ランチ、地魚回転寿司 丸藤 本店 (まるふじ) 3.49、個人3.3、
行くのは二回目でありますな、子連れでさくっと入れる選択肢がなんとなくあまりない。
悪くはないんだが、港町に来ているほどのものではない。
3788、TOP5000 支那蕎麦 澤田 3.75、個人3.6
2022/03/14(月)、勤務先近所ランチ、TOP5000 支那蕎麦 澤田 3.75、個人3.6、
好きなシンプル系でたしかに美味しかったけど、そこまでの評価にならなかったのは、
おそらくしょっぱかったから。
3787、閉店 中華そば みかさ 3.09、個人3.4
水天宮方面へ移動しランチ、閉店 中華そば みかさ 3.09、個人3.4、
悪くなかったけど、場所がね。
地元の人はともかく、観光客?はわざわざ行かない場所。
そしてわざわざ行くほどの店ではなかった。
3786、親子防災フェスティバル in 浜町公園
2022/03/13(日)、浜町公園にて、親子防災フェスティバル。
>〜子どもの命を守るみんなの力〜
いつ起こるかわからない地震などの天災。そんな天災などから身を守るための防災の知識や体験を浜町公園で楽しみながら、学ぶことができる「親子防災フェスティバル」を浜町公園で開催します。
起震車に乗って地震体験や消火体験などをスタンプラリー 形式で周ります!ぜひ親子でお気軽にご参加ください。
*体験コーナーがありますので、動きやすい服装でお越しください。
*景品、お土産は数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。
*広報・記録のため、当日の様を撮影させていただきます。
<開催概要>
日程:2022年3月13日(日) 9:00~ ※雨天中止
場所:中央区立浜町公園
対象:どなたでも参加できます(お子様は保護者同伴でお願いします)
参加費:無料(スタンプラリーで各種防災グッズ・お土産あります)
内容:9:00~12:30 消火体験、AED、働く車撮影、簡易トイレ、地震体験、171伝言ダイヤル、耐震相談、テレビ情報収集配信、
ラジオテスト放送、ボランティアセンター、ゲームコーナーなど
12:30~13:00 浜町平和の集い(どなたでも参加できます)
引用終わり、
ということで、コロナでだいぶ控えめだった各種イベントがちらちら行われがはじめたころか。
今となっては自転車移動ウェルカムなので、探せば、毎週末どっかで何かをやっていそうな。
中にはなかなかしょうもないものもあるけれど、その場合は公園で遊べばいいわけで、
行かないよりは行った方がそれなりに楽しめるものの方が圧倒的に多い。
3785、日本橋オカメ桜通り
大手町から徒歩にて帰宅時、日本橋オカメ桜通り横切り満開。
そこまで知名度は高くないけど、三越とかコレド室町の間の中央通りと、
国道四号線のちょうど間くらいにある通りで、
結構長い距離オカメ桜が植えられていて、
早咲きの桜と言えば、河津桜とかはある程度移動しないと見られないけど、
これなら気軽にみられる。
ソメイヨシノに比べ、かなり濃いピンク色で、ちなみにうちの近所にも数本あるため、
私なんかはこれになれてしまうので、ソメイヨシノが白っぽく感じるのです。