2022/09/25(日)、長男のサッカーでしょうか、その後築地ランチ、
寿楽 3.41、個人3.3、
町中華というのは外れがないけど大当たりもない、安いから文句の言いようもない。
清潔感とか、行き届いたサービスとかを期待するところではない、まさにそういう店。
Author Archives: なおみ
4037、串カツ田中 小伝馬町店 3.04、個人3.2
地元へ戻りディナー、串カツ田中 小伝馬町店 3.04、個人3.2、
この店は研修センター店というサブタイトル?がありますが、不慣れでなんかなぁと感じたことはとくにはない。
近くには、東日本橋店もあるのだけど、そっちに比べると作りが広いのでこっちの方がよいのだけど、
その分、16時からということで、個人的には15時からと16時からの差は大きい。
ところで全店そうだろうけど、子供はたこ焼きとアイスが無料なのと、
クーポンがあるので、結果的に相対的にやはり割安感は強い。
4036、バール トラットリア トムトム (Italian Restanrant Tomtom) 3.46、個人3.6
その後東向島でランチ、バール トラットリア トムトム (Italian Restanrant Tomtom) 3.46、個人3.6、
何も思い出せないんだけど、よかったみたいでよかったよかった。
4035、東武博物館(とうぶはくぶつかん)
2022/09/24(土)、株主優待で東武博物館(とうぶはくぶつかん)へ、
>東武博物館(とうぶはくぶつかん)は、東京都墨田区東向島にある東武鉄道に関する資料・車両などを収集・展示している博物館・鉄道保存展示施設。東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)東向島駅の高架下に所在する。運営は一般財団法人東武博物館。東武鉄道創立90周年記念事業として1989年(平成元年)5月20日に東武鉄道伊勢崎線東向島駅高架下に開館した。東武鉄道で実際に使われた蒸気・電気機関車や電車、バスの展示をはじめ、電車・バスの運転シミュレータ、ジオラマなどが展示されている。博物館建設地の選定にあたり候補地として、東武動物公園駅(旧杉戸駅)ヤード跡地・新越谷駅高架下・葛生駅ヤード跡地等が挙げられたが、予定地の人口、昼夜間の人口比率、周辺の交通網や予定地最寄駅の乗降数、周辺の商工業の状態、地域の特性調査、地元への貢献度が吟味され、東向島駅の隣接地に決定された。2012年からは一部現役車両の保有を開始しており、8000系8111編成や「SL大樹」に使用される車両が同博物館所有となっている。
引用終わり、
ということで、意地悪を言うわけじゃないけど、東武博物館ではなく、東武鉄道博物館なんだよなぁ。
そこはちゃんと書けばいいのにと。鉄道以外にも東武がやってきたいろいろとか、
違う事業部で活躍してきた人たちだってたくさんいるんだろうからさぁ。
当然だけど、子供たちはしっかり楽しんでいました。
もうちょっと近ければ、もうちょっと高ければ、優待券をつかわないともったいないという気持ちから、
もう少し頻繁に行くと思うのだけど。地下鉄博物館も一緒やね。
4034、レッドロブスター 北小岩店 (Red Lobster) 3.21、個人2.8
結局行ったことないよなと、ロブスターちゃんと食べたことないよなと、
レッドロブスター 北小岩店 (Red Lobster) 3.21、個人2.8、
結局、なんとなく、季節のカニやらなんやらを食べ、ロブスターを食べずに帰ってきたっけ。
4033、味の民芸 葛飾奥戸店 3.07、個人2.7
2022/09/23(金)、季節的に、彼岸花を観に宝蔵院に行ったのか、交通公園とムーンウォークを目指して北沼公園に行ったのか、両方か、
どっちにしろ、なぜか写真がなく、その近くでランチ、味の民芸 葛飾奥戸店 3.07、個人2.7、
ロードサイドチェーン店でした。
4032、CoCo壱番屋 東京メトロ新宿御苑前駅店 (ココイチバンヤ) 3.06、個人3.2
2022/09/21(水)、勤務先近所ランチ、CoCo壱番屋 東京メトロ新宿御苑前駅店 (ココイチバンヤ) 3.06、個人3.2、
近場のチェーンでないカレー屋は大体行ったと、満を持してのココイチ。
なんでそこまでカレー業界断トツのシェアをキープしてるのか知らんけど、たしかに飽きの来ない味なのかね。
4031、シッダールタ (SIDDHARTHA) 3.23、個人3.1
2022/09/19(月・祝)、近所家族ランチ、シッダールタ (SIDDHARTHA) 3.23、個人3.1、
なんともな名前の近所に複数ある、あまり期待しづらい雰囲気の、チェーンだかどうだかもよくわからない、
向こうの人がやっているカレー屋。まあまあ、ひどくはなかった。
4030、大衆居酒屋 とりいちず 人形町店 (【旧店名】水炊き・焼き鳥 とりいちず) 3.02、個人2.8
近所家族ディナー、大衆居酒屋 とりいちず 人形町店 (【旧店名】水炊き・焼き鳥 とりいちず) 3.02、個人2.8、
水炊きがおいしくないことはあんまりないとの流れでそれでも期待はせずに行ったら、その程度でした。
4029、肉汁麺ススム 3.44、個人2.8
2022/09/18(日)、近所一人ランチ、肉汁麺ススム 3.44、個人2.8、
名前とビジュアルから想像はつくけれど、とにかくしょっぱくてNG。