Author Archives: なおみ

3605、移転 らぁめん ご恩 3.08、個人3.5

パラリンピックマラソンを眺め後、近所一人ランチ、
移転 らぁめん ご恩 3.08、個人3.5、
浅草橋のなかなか微妙な場所で細々風にやっていて、味は良いけど、
これは持つのかと思っていたら、中野に移転して今は3.8だと。

3601、本所防災館(ほんじょぼうさいかん)

2021/09/04(土)、錦糸町から徒歩そこそこ、本所防災館(ほんじょぼうさいかん)へ、

>本所防災館(ほんじょぼうさいかん)は、東京都墨田区横川にある防災学習施設。東京消防庁により開設された。入館料は無料。防災シアターを視聴できるほか、地震体験、消火体験、煙体験、応急手当体験、都市型水害体験などの防災体験ができる。

引用終わり、
さすがにコロナだったので、事前予約だったか、その分すいていて、
様々な体験をそんなに待つことなく楽しめた。
もちろん無料でありますし、半日弱は楽しめるし、雨でもオッケーなので、
特に行くとこない人にはお勧め。

3600、中国料理 熊虎 3.29、個人3.5

2021/08/31(火)、勤務先近所ランチ、中国料理 熊虎 3.29、個人3.5、
茅場町からは少し離れ地味な新川にある、ちょっと入りづらい雰囲気の店、
中も高めな感じだけど、ランチに選んだ担々麵は、
尖った味付けというよりは上品というか、精度高めでした。

3597、どっかからどっかへ船に乗る

宗谷見学後帰路、どうも船に乗れそうだったので、定期便なのかなんなのかわかんないというか、
どっから乗って何処で下りたのか、さっと調べてもまったくわからんのだが、
写真があるので、とにかく乗り、その後新橋で夕食を食べているので、そっち方面で降りたと思われる。

3596、親になる no.278、三度目のなかよし運動会

2023/10/21(土)、長男三度目のなかよし運動会であります。
もう年長でありますから、幼稚園での運動会はおそらく最後。
コロナの影響で学年毎の開催であったのが久しぶりの三学年合同、
保護者も二人までから四人までとなりました、こみこみで結構な人数となっています。
8:40-12:00、生憎会社組合主催のバーベキューと重なりまして、
さっさと終わって会場のお台場アクアシティに移動せんといかん環境だったのだけど、
全クラスの中で一番遅い解散に。

それはさておき、少し風が強い以外は天候にも恵まれ、
恙なく会が進行されましたが、当たり前のように親子競技ってのがありまして、、
どっちが出るかの決定権は長男にありますので、大変残念なことに私が出たのだけど、
まあ、そういうの好きでないですからテンションが上がることもなく、
二度と出ませんとの感想。

競技の名前は「めくってめくって」というタイトルで、
校庭に並んだ、スポンジ?でできた、小ぶりのお盆サイズのオセロを、
1分間でお互いに一斉にめくりあい数を競うもの。
っで、子供は普通にやるんだけど、親は片足ケンケンでやるというものなんだが、
1回戦2回戦、子供同士の対決、そして三回戦が親同士の対決という、
別に親子が一緒に競技するわけではないという作りで、まったく意味がわからんしろものでした。
若いお父さんを中心にこっちまで出張ってくる人が返した側で、
一応片足立ちして待機し、離れたら元に戻す、という作業を黙々と行っておりましたとさ。

三回目にもなると、校長先生の言葉が毎年一緒なので覚えてしまっていまして、
年長さんは、年少などのものと比べていろんなことができるようになった姿を見るとのことなんだが、
2年前1年前のことなんて、こっちは覚えていませんよと。

さて、運動会の花形、最終種目、リレー、
三回戦の第一走者を仰せつかった長男、
最初のインコースアウトコーススタート位置決めジャンケンで無事勝ったことが、
そのレースすべての勝因となっておりまして、
チームは無事勝つことができたわけだけど、まあそのこと自体を喜んだり、
評価したりする時代ではないので、それはそれということで。

例年通り、全員等しくメダルをもらっていたわけだけど、
皆一様に誇りなものらしい。