2022/05/03(火・祝)、実家に顔出しの前に越谷散策、市役所の脇、元荒川沿いの藤棚通り。
昔に比べだいぶ整備されて小奇麗になっていまして、
それはともかく、40年前、ここでクマンバチに刺されたのかなり古い記憶。
Author Archives: なおみ
3837、肉ダイニング 暴れ牛 新宿三丁目店 3.40、個人2.5
2022/05/02(月)、勤務先近所会社飲み、肉ダイニング 暴れ牛 新宿三丁目店 3.40、個人2.5、
今まで行った中で、一二を争う、食材が残った店だったかと。
生肉寿司とか売りの店なわけだけど、ウニを乗せようが、イクラを乗せようが、
そんなに生肉ばかり食べないよ、人は。
3836、横浜家系ラーメン 星家 3.21、個人3.0
2022/04/30(日)、近所一人ランチ、横浜家系ラーメン 星家 3.21、個人3.0、
まあ、近所にある、家系ですねと。
3835、ビアカフェ ブルッグスゾット 日本橋 (Brugse Zot) 3.43、個人3.4
もう少し練馬でいろいろしたのだろうけど、やはり気になる店が見つからず、
地元に戻り早めのディナー、ビアカフェ ブルッグスゾット 日本橋 (Brugse Zot) 3.43、個人3.4、
まあ、コレドのそれっぽい店ですからね、お値段も味もまあまあと。
3834、閉店 北海道らーめん ひむろ 練馬店 3.32、個人3.3
練馬駅は区役所もありますし、練馬で一番栄えていると想像されるが、
あまり気になる店は見つけられず、閉店 北海道らーめん ひむろ 練馬店 3.32、個人3.3、
まあ、無難なチェーン店風で、閉店してましたと。
3833、平成つつじ公園
2022/04/29(金・祝)、平成つつじ公園へ、
>3月下旬から5月下旬にかけて区の花つつじを楽しむことができる公園です。久留米ツツジなどのつつじの仲間が植えられています。特に、久留米ツツジの品種が多く、例年4月下旬に見ごろをむかえます。公園には、およそ600品種10,000株のツツジの仲間が植えられています。久留米ツツジを中心に平戸ツツジ、霧島ツツジ、野生種、サツキツツジ、アザレア、シャクナゲとバラエティーあふれるツツジの仲間が集められています。
引用終わり、
駅から近いので気軽に行けるのだが、練馬駅に用があることはないのと、
合わせて観光できる場所はない、のでわざわではないんだが、つつじの名所としてはそこそこかと。
暑かったからか、終わりころで、もう少し早めがよさそう。
3832、酒場ダイナー プチバトー 3.32、個人2.8
休前日、夜は近所家族ディナー、酒場ダイナー プチバトー 3.32、個人2.8、
なかなかいけてない店でありました。
3831、辛麺 華火 新宿御苑店 3.32、個人3.5
2022/04/28(木)、勤務先近所ランチ、辛麺 華火 新宿御苑店 3.32、個人3.5、
辛い物好きには充分な美味しさなんだけど、あまり人気は無いようで、
混んでいるのを見たことはない。
3830、移転 R+ (アールプラス【旧店名】ドリルマン) 3.67、個人3.5
2022/04/27(水)、営業先ランチ、移転 R+ (アールプラス【旧店名】ドリルマン) 3.67、個人3.5、
覚えてないんだよなぁ、名店だったらしんだけど。
頑張ってるけど、まあまあ、って感じだったかなぁ。
3829、ビフテキ家あづま 3.49、個人3.6
2022/04/26(火)、勤務先近所ランチ、ビフテキ家あづま 3.49、個人3.6、
1946年創業 老舗洋食屋ちゅうことで、まあ、すごいですよ、単純に。
もろもろ、ちゃんとしてます、さすがに。