Author Archives: なおみ

3953、親になる no.285、はじめての体育学習発表会

2024/10/12(土)、長男はじめての体育学習発表会でして、なんじゃそりゃと思うわけだけど、
運動会のことを、いつのころからかそう呼ぶそうな、幼稚園ではなんていってたか調べる気もなく。
08:50-09:00、開会式、このあたりの小学校は、スペースの関係でどこもそうなのかしらんけど、
開会式を校庭でするのは、一年生と六年生のみ、司会の人が「教室の生徒も起立してください」とか言ってたから、
その他の生徒は教室でしているらしい。
そんなことやってたっけかなぁと、応援団長なる人がいまして、紅組の応援団長は女性でありまして、
誰かの男性用の学ランを着ていました。
昨年の優勝チームが優勝旗を返還?準優勝チームが準優勝杯を返還?ということで、
勝利と敗者ではなく、優勝と準優勝らしいよ、なんだかなぁ。

その後09:10-09:40が一年生タイム。
まずは玉入れ、なんだが、単なる玉入れではなく、チェッコリ玉入れでありまして、
はじめる前に、チェッコリというのを踊ります、それがなんなのか、私は知らないので書きようがない。
ところでここまで、長男が何組なのかもしりませんで、どこにいるのか探すすべもなく、
一人でうろちょろしていたのだけど、まったく見つかる気がしないので、
あきらめて相方が撮影している先で、やっとこさ見つける。
無事長男が所属する紅組が勝ちまして、30点、白組には10点が入っていました。
勝利チームに20点でいいじゃん。
玉を皆で数えるわけだけど、40数個でありまして、
一年前、幼稚園年長だったら40数個まで数えられなかったのだろうなぁと、いう感想を持ったのはおそらく私だけ。
入退場に使われた曲は、ぼよよん行進曲とトトロのさんぽ。

続いて、なんかダンス、勝ち負けのない。
使われた曲は一曲目の、サカナクションの新宝島こそわかったものの、
二曲目三曲目が最近の知らん曲。
基本的に私と同世代の親も結構多いし、祖父母も見に来ている中、
曲を決めている先生のほうが、親より若そうなわけだけど、
保護者に寄せる気持ちはないらしい。

さて、屋上や、廊下の窓からほかの学年が見学している姿も見られるのだけど、
あきらかに残り5学年全員分はいなく、聞くところによると、
ほかの人は開会式と閉会式はオンライン参加、競技はオンライン中継で見ているか、
それ以外は普通に勉強とかテストとかしているらしい。
予行練習の時に見るのも含めて一度は見るようになってると想像されると。
今より生徒は少なかったとはいえ、
校庭の広さはかわってないわけで、オンラインとかじゃない時代はどうしていたんだろう?
あまりにも家が近所なので、練習風景をみたことのある相方曰く、
フリがあってないやりなおし、とか、かわいいでしょ見てねー、と思ってもらえるように踊りなさいとか、
結構厳しい、指導なんだと。

そしてあっという間に我々の観覧時間は終わり退出。
閉会式の収量が14:10、下校が14:25だそうな。
ということで、別にどんなものか想像して見にいったわけではないわけだが、
我々が参加していた、越谷の運動会とは、かなり違ったものでありました。

ところで校庭の入り口には30分前くらいから行列が出来ていたようだけど、
最前列とはいかないまでも別に普通に見る分には問題ない混み具合。
今年から事前に申出れば何名でも観覧できるようになっていたので、
祖父母の姿をちらちら見かけるものの、一方で片親のところもあるようで、
入学式とかに比べると、そこまでマスト感がない行事なのかもしれん。
まあ、正味30分だからなぁ。

3952、中国酒家 長江 (【旧店名】中国料理 梁山泊) 3.21、個人1.5

一之江の駅まで行き早めのディナー、はやめの時間なので、あまり選択肢はなかったものの、
中国酒家 長江 (【旧店名】中国料理 梁山泊) 3.21、個人1.5、
なかなかひどい店を選んでしまいました。
サービスも気に入らなかったのもそうだけど、
たしか料理がどれもこれも油っこくてまずかった記憶。
船堀駅から川沿いに北上し抹香亭まで、そして一之江まで、小一時間くらいはあるかしらん?
途中水遊びして虫取りして、さすがに疲れるわな。駅まで歩かせるのが結構大変だった記憶。

3951、一之江抹香亭(まっこうてい)

再度水着に着替えなおし水遊び、また着替えなおして歩きながら虫取りしながら川沿いを、
なんか、一之江抹香亭(まっこうてい)、という施設がありまして、

>抹香屋田澤家は、旧東一之江村の旧家です。抹香屋の家号の通り、江戸時代から抹香作りをしていました。一之江抹香亭の庭には樹齢七百五十年以上のタブノキがあり、その葉を乾燥させて石臼で挽き、抹香に加えたと伝えられています。地域に親しまれ伝承されてきた「抹香屋」を、一之江の歴史とともに後世に伝えていく為、一之江抹香亭と名付けられました。

引用終わり、
もちろん、わざわざ行くところではないけれど、とりあえず行きましたと。

3950、虫取り

理解がまちがっているかもしれんのだけど、一之江境川親水公園はその川沿いに複数のエリアにわかれていて、
水遊びができる場所がたくさんある。実は各々違う名前があるのかもしれないんだけど、そうなのかどうなか確認できず。
ということで、食後次の水遊びが出来そうな場所まで移動しながら虫取り。
4歳の長男、花で食事中の蝶くらいなら一人で網で捕まえることも出来るように。
それを手でつかんで籠に入れるまでのほうが苦戦するわけだけど。
そうか、写真を見ていたら、なかなか難しそうなトンボも、
止まっていたやつではあるものの、我々が目を離しているすきに一人で網に捕まえたのもこの日だったか。

3949、らーめん 北斗 一之江店 3.11、個人3.3

公園の近くに飲食店の選択肢はあまりなく、らーめん 北斗 一之江店 3.11、個人3.3、
まあまあでありまして、通し営業だし、肴メニューも豊富なので、帰り前の早めの夕食は、
ここでもいいかと思ったけど、そこそこ移動したので、ここには戻ってこなかったのでした。

3948、一之江境川親水公園

なるほど、写真を見てわかりました、二之江さくら公園に行きたかったわけではなく、そのすぐ横ある、
一之江境川親水公園に行きたかったのでした。

>多くの区民からの「自然に近い水辺を」という声にこたえたもので、季節の移り変わりを楽しめ、豊かな自然を満喫できます。ここは、自然とのふれあいを味わえる親水公園です。魚や昆虫、水生植物が生息できるように、新中川の自然水を流しています。また、小さな子ども達が、夏季に水遊びを楽しめる広場が3ヵ所あり、本流の流れを迂回させ水道水を循環利用しています。

引用終わり、
ということで、この後、この年翌年今年おそらく来年も、
夏休みのほかの予定がなく、天気がよく、体調の悪い人がいない週末は、
各地のじゃぶじゃぶ池を散策することになった、最初の公園でありました。
なるほど。

3947、二之江さくら公園

次の目的地がどこかわからんのだが、途中にあった、二之江さくら公園、

>大型遊具あり!春には桜が美しい公園
公園の名前にもつけられている通り、春には桜が大変美しい江戸川区の公園。地域の人達のお花見スポットとしても人気の公園ですが、大型の遊具もあるので、季節を問わず多くの子供達で賑わいます。砂場やスプリング遊具もあり、幼児向けの遊具も揃います。夏には水遊びができるエリアもあるので、涼やかに遊ぶこともできますよ。

引用終わり、
いや、ここが目的地だったのかもしれんけど。
どんな公園だったのか写真を見ても思い出せん。

3946、タワーホール船堀

2022/07/30(土)、タワーホール船堀へ、

>東京都 江戸川区、都営新宿線船堀駅前にある江戸川区立の複合文化施設(江戸川区総合区民ホール)がタワーホール船堀。イベントホール、バンケット会場、映画館などがあり、コンサートなども行なわれていますが、最上階は、高さ103mの船堀タワー展望室で、無料で入場できます。

ということで、無料の展望台へ。
案内してくれる女性スタッフがいるのがかえって申し訳ないくらい、
滞在時間は3分ほど。
まあ、この近辺にほかに高い建物はないので、見晴らしがいいのはたしかだが。
というか、ここに来たのは二回目?