2515、親になる no.215、はじめての入園式
2019/04/08(木)、長男、はじめての入園式でありました。 まあ当然、我々両親も、保護者としての出席ははじめてでありますな。 保護者は生徒一人につき二人まで。どっちかが入園生と隣で座り、もう一人は後ろ。 私が長女を… Read More »
2019/04/08(木)、長男、はじめての入園式でありました。 まあ当然、我々両親も、保護者としての出席ははじめてでありますな。 保護者は生徒一人につき二人まで。どっちかが入園生と隣で座り、もう一人は後ろ。 私が長女を… Read More »
今日は2021/04/07(水)、明日、長男の入園式でありますが、 幼稚園の制服とリュックが届いてからと言うもの、幼稚園に行くのが大変楽しみであるよう。 それもあり、最近よく言うのが、リュックある? 完全に納戸になってい… Read More »
2019/01/19(土)、牛しゃぶ・牛すき食べ放題 但馬屋 なんばCITY店、3.31 ■ランチ しゃぶしゃぶorすき焼き60分 並コース■ 牛肩バラ・豚ロース・豚バラ・鶏ももスライス ・牛肩バラ ・豚ロース ・豚バラ… Read More »
2019/01/18(金)、沖縄料理 泡盛、沖縄食堂 ハイサイ なんばこめじるし店、3.22 島らっきょう塩漬け、590円 沖縄産海ぶどう、590円 もずくの天ぷら(1枚)、390円 ゴーヤチャンプルー、790円 これで… Read More »
長男、最近、自宅のドアの鍵を内側から開ける。 入口のドアってやつはそこそこ重く出来ているので、頑張って開け、力尽き、挟む、ということや、 渡り廊下から落ちることはないとしても、階段から転げ落ちることはあり得る。 合わせて… Read More »
2019/01/12(土)、実家で新年会があり、父、古稀、という写真以外は 先週末も、この週もあまりないらしい。
2019/01/05(土)、守破離 黒門日本橋店 (シュハリ)、3.53、 上品な蕎麦屋、奇跡的に長男、ベビーカーで寝てくれ、ゆっくりといただく、 いけてる蕎麦屋はあてが充実、レバーの煮物? ピーマンのお浸し? 東京では… Read More »
2018/01/04(金)、炭火焼鳥 権兵衛 なんばパークス店、3.19 お造り3種盛り合わせ、1,280円 もも、むね、ささみを盛り合わせています。 入荷状況により内容が異なる場合がございます。 近江黒鶏炙り焼き、1,… Read More »
2019/01/03(木)、と言う日は、意外と飲食店を探すのも微妙かもしれない、 ネットが便利になったとはいえ、1/3に営業しているかの情報が正しいかどうか、 それ縛りも出来ないしさ、ということで、とても近所なのだけど、… Read More »
2018/12/29(土)から2019/01/02(水)、台湾で過ごし、帰ってきた難波で夕食、 がんこ なんば本店、3.26、枚方時代よく行った、がんこ寿司の本店は難波だったかと、 というか、1/2という日に夕食を繁華街… Read More »