2377、釜揚うどん一紀 3.76、点数通りに美味いうどん
2018/09/02(日)、朝うどん、釜揚うどん一紀 3.76、 うちからは20分くらい歩くし、下手な時間に行くと朝なのに結構な行列に巻き込まれる人気店。 釜揚うどん300円、 かけうどん(冷)350円、 何度も書いてい… Read More »
2018/09/02(日)、朝うどん、釜揚うどん一紀 3.76、 うちからは20分くらい歩くし、下手な時間に行くと朝なのに結構な行列に巻き込まれる人気店。 釜揚うどん300円、 かけうどん(冷)350円、 何度も書いてい… Read More »
早いもので、来年の四月から長男は幼稚園。 今のところは、隣の隣にある久松幼稚園と、少し離れた、 と言っても大人の脚で10分もかからないけど、日本橋幼稚園と選べる。 名前だけで選ぶなら、日本橋幼稚園なんて素敵じゃないか、そ… Read More »
何で今まで思いつかなかったのかしらんけど、 先々週くらいに長男とお風呂に入っていて、シャンプーの泡がついた髪の毛を上に尖らせる、 というありがちなことを思いつきやってみた。 生憎、長男は鏡に映るその姿を理解しているものの… Read More »
すっかり、ママやパパは言うのだけど、最近、言い間違えることが目立つ。 基本的には私のことを呼ぶときに、ママママと言った後、パパ、と言いなおす。 間違えないでと、言ったそばからまた間違える。 もちろん、遊びに夢中で、一緒に… Read More »
実は、京セラドームからうちまで歩いても40分くらいじゃないかと、陽気もいいし、歩きながら、たまたまあった、 治太夫 (じだいゆ)、3.28、 いかの塩辛、たこわさび、梅水晶、わさびのつんつん漬け、これはやばいセット、 季… Read More »
そんなわけで、この日は、 相変わらず相方が、 どっかで応募した チケットが当たりまして、 京セラドームでの オリックス VS ライオンズ すでに定位置の最下位が 盤石なものになりつつあるころと記憶しますが、 2回の裏に先… Read More »
2018/09/01(土)、この日は、京セラドームへデーゲームを観に行くんだが、 その前にランチで、恵美須町に行っている。 恵美須町ってのは、うちから右下、天王寺の手前、京セラドームは左なので逆であり、 ああ、恵美須町の… Read More »
2018/08/31(金)、難波でディナー、スペインバル Massa (マッサ)3.36 >タパス盛り合わせ、おまかせ7種類、1,280円 >《人気No.3》魚介のイカスミパエリア、2,080円 (赤エビ・渡り蟹・アサリ… Read More »
2018/08/26(日)、家の近所の、サバ6製麺所 大国町店 (サバロクセイメンジョ)、3.06、閉店 サバ醤油そば700円、 サバ濃厚鶏つけ麵850円、 2017年12月8日開業で、2019年6月26日には、同じ場所… Read More »
なんばのもんじゃ焼き屋、百十 なんばこめじるし店、3.48、ついこないだ来たばっかりの気がするんだが、 写真が15時であり、中途半端な時間にやっている店を面倒だったのかな、暑いし、 基本的には、買って食べればいいじゃんの… Read More »