2257、親になる no.171 二度目の一か月検診
2017/04/09(月)、はじめての一か月検診がありまして、最初で最後とか書いていたんだが、 そうか、こうなってくると私が主語だと二度目もあるんだな、まあそれはいいか。 ということで、2020/07/20(月)、長女の… Read More »
2017/04/09(月)、はじめての一か月検診がありまして、最初で最後とか書いていたんだが、 そうか、こうなってくると私が主語だと二度目もあるんだな、まあそれはいいか。 ということで、2020/07/20(月)、長女の… Read More »
たまたまだけど、2020/07/17(金)、うちよりも墨田川から離れているけど、日本橋に住んでいて、この度うちよりも墨田川にちかいところに引っ越した人と、 2月までうちに住んでいた人と飲む機会がありあまして、ウミネコ問題… Read More »
2018/02/22(木)、この日は、北浜の本店で研修がありまして、帰り、枚方の時に大変お世話になった先輩に誘っていただき飲みへ、 付き合いのよい相方も、好きな人なのでひょこひょこ出てきて合流、 とく兵衛、3.24、 あ… Read More »
自宅から徒歩2分のところに大阪中華学校というのがありまして、私この写真を観て今知りましたが、 中国なのかと思っていたら、台湾なのか?いや、中国か? 行っても浪速区であり難波からもうすぐなので、校庭って決して広くはないとこ… Read More »
2018/02/18(日)、何もない日曜日、難波でランチ、 シンガポール料理 梁亜楼 (リャンアロウ)、3.61 海老麺1,100円、 とシンガポールなので、こなだいも書いた、海南チキンライスセット1,100円を食べたと… Read More »
さすがにたこ焼き5個とおでん4品ではまだ胃袋に余裕もあり、Brooklyn Parlor OSAKA (ブルックリンパーラー) 、3.46、全国に複数店ある模様、 広めで、ライブなんかも出来て賑やかでゆったり出来る、そう… Read More »
カレーとラーメンを食べた後、一度帰ったんだか、買物したんだか、夕方に、 元祖 味穂 (あじほ) 、3.67 たこ焼きメインでおでんがあり、ホントはメニューは結構豊富なんだけど、中途半端な時間は、 おでんとたこ焼きしかない… Read More »
2018/02/17(土)、何もない土曜日、というか冷静に考えれば出産まで一か月を切っていて、ぼちぼちどっか観光ってのはしていない頃、 なので難波駅前、俺たちのカレー家、3.12、閉店済み、 当時は3.5以上はあって、非… Read More »
子供が二人なわけだから、はじめてなのか?という問題があるわけだが、 少なくとも長男になく、長女がはじめてであれば、執筆者的にははじめてなので、はじめてよかろう。 長女の頭にぷよぷよしたものがあるぞ、ということでして、 小… Read More »
裏なんばにはいい店がホントにたくさんあるわけだけど、人気店は混んでて入りづらい、 候補はいくつかあるので、金曜の夜ともなると、ふらふらうろうろと、ここもやっとこさ入れた、丑寅、3.65 キビナゴ生姜醤油350円、 キビナ… Read More »