1484、サッカー日本代表 VS ガーナ戦

By | 2018年5月30日
Pocket

相変わらず前半を観た段階で執筆。
もったいないファールと中途半端な壁作りからのつまらない失点。
本戦ではこういうのは心からやめて欲しいもんだ。

さてと、343を試してきたかぁ。
気持ちはわかるんだが、もう一か月もないわけでさぁ、
なれたシステムで選手の連携を上げるのにだって時間ないだろうに。
オプションはいろいろ合ったほうがいいのはわかるんだけどさぁ。
結局長谷部がフランクフルトでスイーパーが機能しちゃってるのと、
右サイドバックがはっきりとしないってのがスタートなんかな。
宏樹の調子がよくないので、今日もウィングバック原口とかやってるし、
植田と遠藤にはサイドバックは出来んということなんか。

とりあえずこの中から三人落選するわけだが、三竿、植田、遠藤、
というか乾は大丈夫なのかってのもあるんだが、プラス武藤落選、久保を呼ぶってのはあるな。

それから343と言ってるけどさ、3421っていえばいいじゃん、シャドウって言ってんだから、
どう呼ぶのかってよくルールがわからんのだよな。

皆が言うほど、この試合の勝敗はまあどうでもいいかと思っています。
大島が嫌いではないけど、やはりスタメンは井手口。
ウィングバック宏樹で右のシャドウを本田でなく原口の方がいいかな。
乾が行けるならスタメン乾でジョーカー宇佐美と本田って感じか。

そんなわけで散々本田香川岡崎をさっさと切れと言い切っていて、
今でもその気持ちはかわらないけど、ここまで来て切るわけにはいかんよな、という状況。
しかし、26人に入ったけど、この試合で試される機会なく落選って正直悲しすぎる。

それと、残りの親善試合で是非一度東口を試してくれ。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です