1507、姫路城散策 no.17 だるまや 一成、3.51、姫路ラスト

By | 2018年6月23日
Pocket

ぐるめらんどでそこそこ食べたけど、頑張って店にもよる。
さすがに姫路駅周辺にはそれなりに評価の高い店があるけれど、なんとなく「だるまや 一成」3.51。

左がヒネポン350円。ヒネ肉とポン酢ということであろう。
そういえば、書いたことあるのか?大阪ではヒネ肉というものをあえて書いて食す。
関東では見かけんかった気がする。ようは卵が産めなくなったおばあちゃん鶏のことで、
食感が固くすじ肉っぽく、たぶん、安いんだと思う。でもこれを好んで食べる人もいる。
脱線、右は生姜醤油で食べる姫路おでん、すじ肉150円、大根、厚揚げ100円。

季節メニューなのであってるかわからんけど、焼アナゴ、1000円。
アナゴは東京のイメージもあるけれど、播磨灘から明石海峡では良質のアナゴが取れるのです。
さすがにいろいろ食べられなかったけど、点数通りの良店。

さて、姫路もこれで最後だが、姫路城はもちろん、だけでなく円教寺がかなりよかった。
まあいずれにしろ、世界遺産であるわけで、また改修とかになって入れなくなることだってあるわけだから、
元気なうちに行っておきましょう。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です