先ほど家に帰りましたら、相方がえらく深刻な顔で出迎えまして、
・・・の洗濯をしたと、聞こえます。
まあ、人生の洗濯をした?と想像するわけで、うちの子に何かあったとぞっとしたりするので、
赤ちゃんがいる家庭では、本人的にかなり深刻なことがあったとしても、
入口の段階で負のオーラを全開にするのはよくないと思います。
というかうちの相方の場合は、失敗をすると私にけなされるので、
それを避けるために、必要以上に落ち込んだ体を提供してくると踏んでいます。
さて、何があったかというと、紙おむつを洗濯機で洗濯した、という話です。
>洗い終わった洗濯機を開けたときにおむつが入っていたことに気づき、
驚いて慌てる経験は多くのママにあるのではないでしょうか。
おむつの給水ポリマーを洗濯すると、ポケットティッシュを入れたまま洗濯したときよりも
無残な見た目になってしまい、つらいですよね。
なんだってさ。
今どういう状況で、これからどうするのか私は我関せずなんだが、なんだかとても大変らしいよ。
みんなも気を付けませう。