地元に戻り、既出であるが家の近所にある木津市場にある飲食店ゾーンの一店、
日本酒専門店 だいどこ やまなか、これも既出であるが、やまなかという名の酒屋が
近所でいくつかの飲食店を展開していて、それの一つ。
コの字型のカウンターのみの16席、こういうとこも子供が出来たら絶対無理、というとこ攻め。
突き出しから間違いないパターン。
これまたやばいなぁ、見た目がもうさ。
酒屋だけあって日本酒は豊富。こういう店にくると基本的には、飲みやすいのがいいとだけつげ、おまかせしてしまう。
ところでこうして写真を撮らせてくれるために瓶を置いていくのってそこまで必要?
なんか撮らないのも悪いかな?とか店員側もしまい時微妙とかさ、言ったときだけとかでルール統一しない?
べたな和食だけでなく、こういうのもあるし、もちろん美味しいが、これはちとお腹にたまる。
これはなんだろうな、思い出せんが、サワガニはなんかわらわら動いていたのを指さしてあげてもらったのかな、
基本的には燻製だかスモークの盛合せ?
いずれにしろ、味雰囲気ともによし。
というかやまなかシリーズは外れがない、無駄に高くもないし。