1722、立ち呑み あたりや食堂、3.57、串揚げではなく天ぷら

By | 2019年1月23日
Pocket

大和郡山から帰り難波、前から気になっていた人気店、「立ち呑み あたりや食堂、3.57」。
写真の通り、刺身と天ぷら押し、

看板の、名物!げんこつかき揚げ、280円、関西の居酒屋で揚げ物というと大概串揚げがあるんだけど、
天ぷらの方が美味しいんじゃないか?ということなのかな。
もちろん、個人的にはウェルカムで、こちらはまあ見た目アピールだからしょうがないんだけど、まあ、食べづらい。

もう一つの押しはアワビ踊り焼き680円なんだが、あえての刺身780円。
最近、アワビをリーズナブルな値段で提供する店が増えている気がしています。
これは大阪だけのことなんだろうか?東京も?養殖がしやすくなったりとかしてるのかしらん?

焼き鳥と蟹味噌を頼んだ模様。

点数と評判通り、リーズナブルで品質もよく、活気もあって、非常によいお店。
その分混んでて入りづらいかもしれんが、難波で困ったらよいんじゃないかな、お勧め。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です