13

By | 2014年4月25日
Pocket

左党、という言葉がありますね。
酒飲み、お酒が好きな人、お酒が強い人を指す。
大工さんは作業をするとき、左手に蚤(のみ)を持つ。
蚤と飲みをかけて、左手を使うのが上手な人、酒飲み、と。

また、武士は右手は基本空けておきたいので、
お酒は左手で飲んだことから、とも言われているそうな。

それに対して、お酒が苦手で、甘いものが好きな人は、右党。
お酒も甘いものも両方いける人は、両党。

ここまでが普通の説明なんだけど、
お酒好きの反対が、甘いもの好き、ってのどうよ?
お酒が嫌いか、苦手、あたりじゃね?
そうじゃなくてもさ、お酒よりご飯とか食べる方が好き、
飲むよりも酔うのが好きとか、
飲むよりも飲ませる方が好きとか、
飲まないけど、飲みの場が好きとか、
飲まないけど、やたら酒を収集するのが好きとか、
いくらでもあるじゃん、と思うのよね。

っていうかさ、甘いものが好きってのは、
右というよりは、右下とか、前とか後ろとか、
酒軸からずれてるんでねぇかなぁ。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です