酒蔵に行ってみる、という企画もスタートしました。
文字通りで説明はいりませんね。
ネットを叩いてみていないので、
そもそも、酒蔵見学をまとめているサイトがあるのかないのかも謎だし、
酒蔵に行ってきました、という報告をまとめているサイトがあるかも同上。
仮にあるとしても、それのポータルにこれからなるのは、
充分可能でしょう。
それよりも問題は、その情報に価値があるのか?
私の持論ですが、とにかく、ちゃんとやれば、
面白くはなる、面白い=価値がある。
であれば、あとは、表現の仕方なんだと思っておる。
サイトの目的に、つなげる、ってのがあるので、
ここでは、酒蔵とサイトと消費者をつなげるわけですが、
直でつないでもお金の匂いがあまりしないので、
地元の観光組合とか、旅行会社とかと、
タイアップする方向だろうか?
まあ、直で繋がる分にもサイトとしては十二分に価値はありそうだ。