あまり時事ネタの時事性に乗るつもりはないのですが、
この手の話はいつまでたっても尽きない。
そういえばポールだって昔はそれで入国拒否になってたし。
我々が大きなメディアになった暁にはこういう書き方も難しいんだろうなぁ、と思いつつ、
個人的には、ミュージシャンだろうが、アーティストだろうが、
別に普通の社会人でも、やりたい人はやったらいいと、普通に思う。
ただ一つ、他人に迷惑をかけないならば。
もちろん違法なのでだめ、という話は至極まっとうなんだけど、
酒に酔って迷惑かけてる人、
煙草を吸って不愉快な思いをさせてる人、
電車の中でイヤフォン音洩れしまくりの人、
分別しないでゴミを捨てる人、
エスカレータで右側に立ってる人、
レジで小銭数えてお金を出すのが遅い人、
改札で残高不足の人、
いらないレジ袋を断らない人、
私に言わせれば、全部結構迷惑。
ただわざわざその人捕まえてあーだこーだ言わないだけでね。
違法薬物を使って出来た作品だったとしても、
別にその作品がよいならよいし、
その人が薬物を使わなかったとして、
その作品が世に生まれなかったなら、
そんな寂しいことはない。
私もいろいろ文章を書いたり、
飲みながら話す時、
素面だったら無いんだろうな、
という状態になることは多々ある。
それは煙草でも一緒。
違法薬物を使ってもっと何か出来るならやりたい、
とも普通に思う。
ある種、その勇気がないし、その必要もないし、
それをしてまで何かをやりたいわけではないからやらないだけで。
これは実は自殺、ということについても俺は繋がると思っていて、
自殺が問答無用でというか、議論が足りないまま、なんとなく悪とされていて、
残念ながら法規制がないから、するのも微妙にありだと。
っで、もっと自殺が社会的に容認される世の中になったら、
秋葉の無差別殺人とか、理解不能な悲しい事件とか、実はなかったんでない?
とか思ってしまうんです。
もっと単純に、自殺が容認される世の中になれば、
自殺の手段で、電車への飛び込みは絶対減る。
他人に迷惑かけるくらいどうしよもうなくなったなら、
その前に勝手に一人死んでくれ、と。
一人で死ぬのは寂しいので、誰でもいいから、
巻き込みたくなった、なんて無しでしょ。
電車が一番多いのも、ふらっといっちゃうからなんだぜ。
ちゃんと考えて、他人に迷惑かけない死に方を選ぶすべが無いから、
それを選ぶんだぜ。
その文脈で行くと、売春だって合法にすれば、
レイプとか減ると普通に思う。
大事なことは、他人に迷惑をかけないようにするにはどうすればいいか?
他人の生き方をもっと尊重する世の中になればいい。
性を正々堂々と売る人がいたっていいじゃない。
そんな風に考えると、
お酒という存在が、そういうとこまで行けない人達の、
ストレスの緩和として、今は用いられていて、
そっちがもっと解禁されれば、
逆にお酒が健全だ、
という流れにもなると思う次第。