この時期、強い雨でもない限り、すべての窓は全開で寝ます。
私、隣の隣が小学校のマンションに住んでいるわけですが、今朝9時頃ですか、
例の曲とか、子供たちの歓声?で起こされました。
私の記憶が確かなら、統計上、日本で一番雨が降らない日が、
10月10日で、その日を前の東京オリンピックの開会式に決め、
それからその日が体育の日として祝日となった。
そこから転じて、私が子供頃は、その日が運動会だった気がする。
月日は流れ、春分とか秋分とか、天皇誕生日系の移動しちゃまずいよね、
系の祝日は以外は、3連休にすることで、
消費を活発にしよう、という名の下に、ハッピーマンデーという言葉が出来、
体育の日も10月10日ではなくなりました。
さらに月日は流れ、学校教育がゆとり教育だったり、
またやめることになったり、
それから二学期制にするとかしないとか、
なんかそんないろんなことがあって、
運動会は秋ではなく、この時期になったと理解している。
それから、小学校までは運動会だけど、
中学からは体育祭と名も改められることや、
あまり勉強が得意でなく、運動で活躍、目立つ人にとっては
一大イベントなのかもしれないけれど、
まあ、個人的にはどうでもいい行事だったなと。
さて、私はいいんですよ、ただたんに翌日何の予定もないから、
遅くまで飲んでただけだから。
たださ、夜中まで仕事してて、朝帰りした人とか、
そもそも夜勤の人ととかいるし、
なんだったら、体調崩してる人だっているわけですよ。
いやね、いいんだ、賑やかに運動会やったらいい。
ただね、やるならやるでさ、この日にやるよ、って、
周辺住民に知らせるべきなんでない?
うるさいだけじゃなくて、
マンションの前自転車だらけだったり、
隣の公園を毎週末利用するのを楽しみにする人だっているはずなんだ。