紫陽花がほどよく咲き始めました。
はしり、さかり、なごり。
なごりまで意識するのは可能だけど、
はしりについては、社会がやいのやいの言ってからでは、
ホントのはしりではなくて、
端から意識してないと、はしりについては語れない。
出勤時、家から最寄の駅まで、
いい感じで紫陽花が育てられている。
広葉樹でも針葉樹でもなく、低木樹?
という言葉はあるのかね?
そんななかではダントツでいけてると思うんだ、紫陽花。
あじさい、という漢字、
いいよね、梅雨に咲く花を捕まえて、
陽、という漢字を選ぶのがまた凄い。