2065、四国散策 no.25 酔鯨亭、3.57、土佐料理もいろいろある

By | 2020年1月5日
Pocket

ホテルに戻り、この日手にしたポストカード?

酔鯨亭、3.57、容堂公の愛称やね、大阪にもお店がある模様、

鯨料理が楽しめるわけだが、

>ウツボたたき1,200円
カツオと違い、ウツボは身が堅いので中まで焼きます。
淡泊で身が締り、特に皮が美味しいのです。

>手長エビ唐揚800円
【四万十産】このエビは九州の一部と四万十川でしか見ることのできない貴重な存在です。
>チャンバラ貝800円
鋭利な蓋(刀)を振り回して移動することから、名前が付けられました。

>チチコの唐揚げ500円
チチコとは、鰹の心臓です。

>かつおハランボ塩焼500円
かつおの腹の皮。柔らかく、脂がのっています。

ということで、鯨よりも、珍しい土佐料理攻め、味はもちろん覚えてないんだが、
まあ、美味しかったんじゃないかと。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です