2124、四国散策 no.63 正宗寺(しょうじゅうじ)子規堂

By | 2020年3月4日
Pocket

坊っちゃん列車ミュージアムから大通りを渡ってすぐ、正宗寺(しょうじゅうじ)子規堂

>子規堂は、正岡家の菩提寺である正宗寺(しょうじゅうじ)境内に建ち、子規が17歳まで暮らした家を復元した記念堂である。

>子規堂内には、子規の直筆原稿や遺墨・遺品などを展示しており、筆まめで鋭敏な子規の性格を感じとる事ができる。勉強部屋や愛用の机などもみもの。

>正宗寺の境内墓地に入ると右手に高浜虚子の筆塚、正面には子規の埋髪塔と内藤鳴雪の髭塔があり、その後方には正岡家のお墓がある。

>また、子規堂の正面には夏目漱石が小説の中で「マッチ箱のような汽車」と評した通称『坊っちゃん列車』の客車もある。

引用終わり、
こじんまりとして、子規に対しての思い入れも知識もない私にはなにがなんだかなんだが、
雰囲気はよい。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です