ということで、妊婦は放射線の関係で飛行機に乗れない、
という前提でスタートした夏季休暇一週間、四国散策、
しまなみ海道を岡山にわたり、そこからは一度どっかで休憩取ったか、大阪まで戻り終了。
四国へは、実は大阪に行くまでは一度も行ったことがなく、
大阪に行ってからは何度かいったけど、
丸一週間、しっかり四国の旅行なんて、2歳の子と、二人目がお腹にいる今、
これだけのんびりとした旅行が出来るのはいつの日かと、
しみじみ、貴重な時間だったと思う。
そんなこちらの都合はおいといて、いずれにしろ、四国というものが、
戦国好き、幕末好き、文学好きを満足させる歴史や城、
全部が美味しいとは言い切らんけど、名物料理の数々、
風光明媚、のんびりと流れる時間、北海道とも九州ともまた違った、
四国ならではの良さってのが、
うまいこと言えないんだけどあるんだやな。
リタイアして、子供も自立し、時間が自由になったいつの日か、
お遍路を実現したいと思っているが、私のことだから、するんじゃないかと思う。
四国よいとこ一度はおいで。