2166、親になる no.157 アンパンマンというもの

By | 2020年4月18日
Pocket

アンパンマン、っぽい言葉を発し、相当観たがるようになっているのだけど、
基本的に、我々が認識するアンパンマン、つまり、
何か事があると、結局暴力的手段で物事を解決し、
食べ物が汚れると、新しいものを用意し、汚れたものはその辺に適当に廃棄し、
カニバリズム的な発想を想起させる、
彼のことだけど、
赤ちゃん的には、アンパンマンというと、
アンパンマンにまつわる様々なもの、グッズや何やらや、
あるいは作品に登場する、他のキャラクターもアンパンマン、
という言葉で表現される。
このことは、どっかのサイトだかに書かれているのを見つけられてはいないのだけど、
大阪でお世話になった人が、そう言っていたと相方が言っていたので、
そういうもんらしい。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です