相変わらず、相方が色々探してくるなぁ、ということでありますが、
>大阪市中央公会堂開館100周年記念事業 メインプログラムを開催します
>平成30年11月16日(金曜日)から11月18日(日曜日)まで、普段自由に見学できない施設を開放し、
>クイズラリーなどを通して中央公会堂に親しんでいただくとともに、
>歴史・建築/芸術/未来への継承という様々な切り口で記念事業のメインプログラムを実施します。
>中之島の、そして大阪市のシンボルともいえる公会堂。
>かつて、その誕生のために莫大な私財を投じながら、完成を待つことなくこの世を去った人物がいた。
>それが、「義侠の相場師」ともいわれた株式仲買人、岩本栄之助である。
ということで、全国的な有名人ではないけれど、
大阪の相場にまつわる人には名前が通っている有名人な模様。
私は今回初めて知りました。