242、青身魚の煮物と日本酒 鰯の梅煮

By | 2014年12月9日
Pocket

遡り今日は表題。

青身の煮物と言えば、梅干。
青身魚特有の臭みを消すのと、酸が入ることで、
火通しがよくなるので、骨まで食べられるようになるんだと。

同様に、生姜を入れたり、実が崩れるのを防ぐのに、
味醂をいれたりします。
つやが出るのと、アルコール分が、
身をコーティングするので身崩れ防止にもなるそうな。

基本、醤油、味醂、日本酒、1:1:1。
二番で良いので、出汁があるなら深みが出てなおよし。

味付けがどうしてもこってりになるので、
日本酒は本醸造あたりで充分かと。
それよか、白米だな、という話です。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です