293、Genius Mix

By | 2015年1月30日
Pocket

iTunesのupdataがあったので思いついたまま書く。

No Life No Musicということで、
家に帰るとiTunesを立ち上げ、まずは邦楽かけながら、
明日の準備とか夕食の支度なんかをする。

食事中は録画したなんかを観ながら、
その後、WEBを眺めたりとかこうしてなんか書くときとかは
洋楽をかけるわけです。

音源の数はものすごくあり、
かぶっているのもちろんあるものの、
今見たら全部で、17,357項目、50.7日、461.84GB分ある。

なので、基本的には、表題のを使う。
これは結構いい。

邦楽でも、POPとフォークとアコースティックとギターポップと歌謡曲とあるし、
洋楽は、オールディーズ、オルタナ、パンク、ファンク、ジャズとわかれてくれているので、
その時の気分で選べる。

そんで何がいいかっていうと、
いわゆるど真ん中の有名曲じゃなくて、
メジャーじゃないけど、ちゃんといい曲が選ばれるんだ。

どんな仕組みなのかしらんが、
知らんと思い聞いていて、いい曲じゃないか、
というものがちょいちょい流れるんだ。

手を止めてその曲が誰の何なのか見に行かないので、
覚えるわけではないんださ。

使っていない人は、お勧め。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です