先週末、マリッジリング買いがてら、京都散策。
食べログ叩いて着いたのは、
京都でコスパの高い「とみ寿司」。
どうしても京阪沿いの駅付近になります。
17時の開店に到着、10人ほどの行列。
それなりに広い店なので、スムーズにカウンターに。
携帯クーポン、2,000円で1ドリンクと20貫で、瓶ビール。
一応シャリ小で頼んだけど、
元々ネタもシャリも小ぶり。
鮪、サーモン、烏賊、海老、蛸、鯛、ハマチ、後なんだっけか?
と鉄火。
それにくもこ(鱈の白子)ポン酢、茶碗蒸し、
瓶ビールもう一本、樽酒は角に塩ね。
はじめて食べたけど、どうびん、というものは、いいだこの頭の部分、なんと一貫30円。
それからコハダ、蟹味噌、平目、いくらと散々喰い散らかして、一人3,000円。
ホントにコスパよしの店であります。