328、ひらかたベログ no.いくつか 「PEKE」

By | 2015年3月18日
Pocket

続いて、枚方にあって、食べログの評価が高くない、
というかほぼ無いに等しいけと名店。

枚方駅の右下に川原町というエリアがありまして、
(そういえば京都には河原町という飲食街ありますな)
いわゆる昔馴染みの飲食街で、
チェーン店はなくて、こじんまりとした、
居酒屋、立ち飲み、焼鳥、バーなんかから、
キャバクラ?パブ?みたいなのもあります。

そんで、どうも店の人に聞くと、
バブルの頃はとんでもなかったらしいのだが、
今は、そんなことはとても想像できないくらい閑散としてます。

ただ、キャバクラ?みたいなビルもあって、
そこの前に客引きのお兄ちゃんがいるので、
近くのバーなんかを教えてもらうのだけど、
教えてもらったとこで、また次を教えてもらい、
とたどり着いたお店がこちら「PEKE」。

界隈でも一二を争う古さのこの店は、
店もマスターもお酒もいい感じで熟成してるし、
埃もかぶっている。

比較的最近、マスターは喉頭癌で喉を全摘出してまして、
会話には、喉になんかマシンをつけないと出来ないのです。

けどねぇ、よくよく話すんだ、
お酒のこと、街のこと、店のこと、自分のこと。
正直後何年生きられるの?店出来るの?
って話なんだが、そこから負の感情は一切なくて、
むしろ清々しいというか。

そして、当たり前のことながら酒が美味い。
ウィスキーの品揃えもよく、相談しながら作ってくれるカクテルの味も格別。
たまたま客が我々しかいなかったからなのかどうなのか?

いずれにしろ、行く価値のある店です。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です