3843、新宿交通公園(にいじゅくこうつうこうえん)

By | 2024年6月27日
Pocket

この日の目的地、新宿交通公園(にいじゅくこうつうこうえん)、

>新宿交通公園(にいじゅくこうつうこうえん)は、東京都葛飾区新宿にある交通公園。1969年7月17日に葛飾区で最初の交通公園として開園。自転車・ゴーカート・三輪車・豆自動車の遊具を無料の貸し出しを行っており、公園内を走行できる。園内を1周するミニSLがある。これは、トンネルや踏切があり、運転が出来るイベントも年に5回ある。また、そのほかにも都営バスや消防車が展示されている。

そんなわけで、子供たちだけでなく、私も人生初の交通公園という場所に行きまして、
その後、都内の交通公園めぐりをすることなるのでした。

大体ただで、いろいろ乗れるし、バスなどの展示も豊富、
遊具も充実していて、ちゃんと行きがいのあるところが基本多い。
ここは今思えば、行くのに不便。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です