351、造幣局 通り抜け

By | 2015年4月11日
Pocket

image1

京都の桜の名所は数あれど、
大阪の桜と言えばこちら、造幣局。

久しぶりに一人で過ごす週末、
睡眠時無呼吸症候群のマウスピースを作ってもらっている
歯科医が大阪市内なので、ついでに行ってきました。

一週間限定なもんで、まあ、人が多いこと多いこと。
人ごみNGな私的には、リタイアか?と思いつつ、
激混みは最初の5分ってとこで、
後はまあ、許容範囲。

っで、肝心の桜はどうかというと、
135種の桜ということで、
いろいろあんなぁ、って感じですか。

ずらっと揃ったソメイヨシノ、
とかの方が、桜って感じが強いかもでした。

いずれにしろ、関西在住ならではでした。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です