その後、上高津貝塚ふるさと歴史の広場(かみたかつかいづかふるさとれきしのひろば)へ、
>上高津貝塚ふるさと歴史の広場(かみたかつかいづかふるさとれきしのひろば)は、茨城県土浦市上高津にある博物館。1995年(平成7年)10月17日に開館した。上高津貝塚ふるさと歴史の広場は、上高津貝塚が1977年(昭和52年)に国の史跡に指定されたことを受け、その後貝塚の復元調査を行い、1995年に登録博物館として開館した。施設は国の史跡である上高津貝塚と、隣接する考古資料館により構成される。上高津貝塚は縄文時代後・晩期の遺跡で、当時入り江だった霞ヶ浦から得られた豊富な魚や貝・塩、周辺の動植物などを採取して生活していたムラの跡である。
引用終わり、
なんとも興味もないのに、観光地を探して行っている感がなんとも。