関西っぽい話の真偽を検証していく、思いつきで始める連載ネタ。
何処までネタがもつことやら、既にちと心配。
記念すべき第一弾はそう、たこ焼き。
大阪は、あるいは、角ごとにたこ焼きやがあると聞きます。
結論、さすがに角ごとにはないけど、
ホントにかなりある。
コンビニよりは少なくて、煙草屋よりは多い?
ラーメン屋よりは少ないけど、、喫茶店よりは多い?
何処の駅も降りると駅前のあっち側とこっち側に大概ある。
本日もイングレスがてら近場をうろうろ、
枚方の隣の隣牧野駅の駅前、
ランチがてら「三代目たくちゃん 牧野駅前店」。
一緒に豚玉を食べたので、ソースではなく、
もう一個のお勧めネギマヨポン酢で。
こちらのたこ焼きは少し大降り、ふわふわしっとり。
豚玉は山芋の力かこちらもかなりふわっとしており美味。
ちなみに、個人的にはなんとも思わなかったものの、
店主はイラン出身で、比較的最近、
テレビ放映されたらしい。
日本で頑張っている息子を見に、
お母さんと弟が来る、という企画だったんだと。

